fc2ブログ

東京オフ会レポート(梅干押し付けの旅)

先の土日に、ギルドのオフ会に行って来ました。
前回は大阪開催でしたが、今回は東京で開催です。
手土産に梅干を買い込んだら、着替え等の荷物より重くなってしまったので、
おのぼりさんちっくに紙袋抱えて行きました。

今回のオフ会の流れはこんな感じでした。
詳細は、ほかの方もブログに書かれていますので、
私は「霧さん伝説」「やすらぎのクネ家」「カラオケ」の三本に絞って書こうと思います。



■ザ・東京オフ。
□参加者
 関東組(クネさん、めーさん、ルコンさん、エオさん、スミレさん)
 関西組(ジンさん、霧さん、私)

□8月28日(金)
 XX:XX頃 ジンさんの携帯電話水没。悲劇か、美味しいネタか。
 23:00頃 ジンさん&霧さん、夜行バスで東京へ向けて出発。
□8月29日(土)
 07:00頃 私、電車→新幹線で東京へ向けて出発。
 10:30頃 品川で、ジンさん&霧さん&私が合流。ジンさん車酔いでグロッキー。
 11:00頃 品川に、ルコンさん登場。4人で上野→動物園へ。カキ氷早食い合戦あり。
 13:00頃 昼ごはん。ルコンさんによる、もんじゃ焼き講座。美味しい。
 15:00頃 カラオケで時間をつぶした後、秋葉原に移動。エオさんと合流→5人でメイド喫茶へ。
 18:00頃 浅草へ。サンバカーニバルで大混雑。おみくじは凶率3/5。
 19:00頃 浅草のデニーズでご飯。霧さん、大量&激辛メニューをがんばる。
 20:30頃 クネさん家に向かう。仕事帰りのスミレさんと最寄駅で合流。
 21:00頃 クネさん家でクネさん、めーさんがお出迎え。皆異様にくつろぐ。
 23:00頃 帰宅するスミレさんをお見送り。その後もくつろぐ。
□8月30日(日)
 09:30頃 目覚めると、ジンさんが徹夜で漫画を読んでいた。
 14:00頃 新宿で4時間カラオケ。7人がそれぞれ歌う。
 18:30頃 めーさん帰宅、クネさん仕事の呼び出しへ。5人で晩御飯→私、帰宅。
 以降 クネ家で、漢の世界?



■霧さん伝説
・上野動物園前にて、霧さんさんとジンさんがカキ氷の早食い競争。
 霧さん、3倍速いなんてもんじゃない!冷たくない普通の食物みたいな勢いでかき込む。
 ちなみに、ジンさんは数口でリタイア→残りは私が頂いたよ!
・メイド喫茶で突如ジャンケン勝負。負けたらメイドさんに「おかえりなさい、お嬢様」と言うことに。
 しかし、ルールを聞いてない状態でジャンケンに参加した、エオさんが負けてしまう。
 →霧さん「やってもいいぜ!」
 →一人目のメイドさんに「おかえりなさい、お嬢様」。見事にスルー。へこむ霧さん。
 →二人目のメイドさんは、言われて動揺する。救われる霧さん。
・罰ゲーム的ノリで、霧さんがメイドさんとチェキ(一緒に記念写真)することに。
 →ジンさんが巻き込まれる。2人でチェキ。
 →しかし、写真の二人は満面の笑みのような気がした。
・メイド喫茶のフライドポテトは、低温の油で揚げてあったから、イケてないらしい。さすが料理人。
・秋葉原の路上でたこ焼きを食べる。
 私はうっかり1個目を一口で食べてしまい、熱さに悶絶してたのだけど、
 霧さんとジンさんが勝負モードに入り、たこ焼きを一口で食べ始める。
 涙目になって謎のステップを踏む、猫舌なジンさん。
 気合で食べる霧さん。普通に少しずつ、おいしく食べてたエオさん。三者三様。
・デニーズで晩御飯。霧さんは、2種類のご飯(いずれも大盛り、1人前以上)を頼む。
 しかも2つ目は、超激辛。涙目になりながら完食する霧さん。
 添えてあった赤唐辛子も食べなきゃと言われて、食べきる。漢だ。



■やすらぎのクネ家
1日目の夜、クネさん家の最寄駅に着く。
駅前の植え込み付近にオサレな人が座っていた。この人がスミレさんらしい。
全員で一通り挨拶をし、誰がどのキャラかを当ててもらう。
なんと、全員正解。おそるべしスミレさん。
駅前のスーパーで食料と飲み物を買い込み、何となしに話をしながら、クネ家に向かう。
ふとジンさんを見ると、もうビールの缶をあけて飲みだしていた。さすが、酒が燃料の男。

少し歩いてクネ家に到着。めーさんがお出迎えしてくれた。
家主のクネさんは、掃除で疲れて眠っているらしい。しかし、容赦なく起こされるクネさん。
初対面のクネさんは、めーさんから聞いてたとおり、ちょっと色っぽいおにーさんだった。

みんなでお酒を飲む。カルーアミルクで乾杯!いろいろ話す。
めーさんが持ってきてくれた、ぶたパズル(立体的なぶたのパズル)にも挑戦したり。
UNOしたり。将棋してたり。ミニ版人生ゲームしてたり。
土産に持ってきた梅干について、熱く語ってみたり。
針金ハンガーを頭にはめると、引っ張られるように勝手に顔の向きが変わるのを
お互いに試して遊んだり。
みんなでスミレさんを駅まで見送って、プラットホームのスミレさんに愛を叫んだり。
クネさんに、RO動画の解説をして貰ったり。
夜通し?麻雀大会が始まったり。漫画を読み続ける者もいたり。

すごく混沌としていた。みんなのテンションも高かった。
それでいて凄くくつろげる、素敵なクネ家でした。
私は一番早く眠ってしまったのですが、布団も枕もふかふかで気持ちよかった!
そして、目覚めの爽やかさ&疲れのとれ具合は、最近稀にみるものだった。
すごい癒し効果!クネさんからマイナスイオンなんか出てるんじゃないんだろうか。

クネさん、めーさんは、いろんな所に気を配ってくれてた。
二人とも忙しいのに、どうもありがとう!
お疲れのところ、東京を一日案内してくれたルコンさんも、ありがとう!
仕事帰りに顔を出してくれたスミレさん、ありがとう!



■カラオケ
開幕は、恒例?の、ラブどっきゅん。ルコンさんとジンさんのデュエットでした。

私:おら東京さ行くだを歌ったよ!それでかなり満足。
霧さん:超高音で歌う。と思いきや、熱血な歌を低音でシャウトする。熱い。
エオさん:予告どおり、スミレの替え歌を歌ってくれたよ!
ジンさん:一緒におら東京さ行くだを歌ったよ!その後は、控えめな地蔵様でした。
めーさん:かっこよく歌ってた。ニャーも聞けてよかった!
ルコンさん&クネさん:ルコンさんは叫んでた。クネさんは、きれいな高音だった。
二人で「君が好きだと叫びたい」を歌って、全員の名前で「・・・が好きだと叫びたい」してた。

■最後に
二日間、みんなと遊べて楽しかったです。
また遊びたいな!みんな、愛してる!


プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.