時計4Wizペアなど(1.5倍期間のWizペアを振り返って)
経験値1.5倍期間が終わりました。
3/25(水)20~21時頃の深淵素手撲殺時は、98の2%だったのですが、
本日3/31(火)21時の時点で98の80%。
この間、記憶にある限り、時計4に9回、城に3回、ノーグ1に2回、コモド西に1回、
PDに1回、名無しに1回行ったのですが、それにしても上がりすぎです。
このままでは、城ペアに慣れないまま光ってしまいそうなので、
残り20%は、城に通いつめようかと思います。
3/25(水)20~21時頃の深淵素手撲殺時は、98の2%だったのですが、
本日3/31(火)21時の時点で98の80%。
この間、記憶にある限り、時計4に9回、城に3回、ノーグ1に2回、コモド西に1回、
PDに1回、名無しに1回行ったのですが、それにしても上がりすぎです。
このままでは、城ペアに慣れないまま光ってしまいそうなので、
残り20%は、城に通いつめようかと思います。
これだけでは何なので、何度か通った時計4についてメモ書きを。
■進軍ペース・敵を抱える量
Wizさんの火力、タゲられやすさによって、許容量がかなり変わります。
私の場合、素Wizさんの場合は赤梟3セットが限界っぽいです。
完成したHiWizさんで、タゲられにくい方の場合は、あっという間に敵が落ちるので、
4~5セット抱えても大丈夫ですが、できるだけ安全運転をしないと・・・。
と言いつつ、結構つっこんでしまう悪い癖が直りません。
アスムの無い素支援の場合、Wizさんがタゲられると崩れやすいため、
WizさんへのSWを積極的にしています。
(アスムがある場合は、Wizさんの被ダメを抑えられる反面、
熊のディスペルで急にプリ側の被ダメが増えるのが怖そう。)
■氷割り
素Wizさんペアで赤梟がいる場合は、SGを2発撃つことになるため、
あまりガツガツは氷割りをしていません。
赤梟がいない場合は、青梟にLAを入れつつ殴り+HL+リカバで割ったり、
MBで氷を一掃したりしています。
98になってDEXが上がったので、HLによる氷割りがだいぶ使いやすくなりました。
リカバと違ってディレイを気にしなくてよいので、HL割り直後にマニピを入れたり、
〆にLAを入れたりできるのが嬉しいです。
時計塔管理者は射程が長いため、殴り割りしにくいのですが、
1回目をHLで割り、2回目をリカバで割ると、SG1発で落とせて楽でした。
■Wizさんについて
タゲられにくいWizさん最高です。
特に、アイシラ+スクロールキャンセル使いのWizさんとご一緒したときは、
異様に楽になり、申し訳ないくらいでした。
うちのWiz、しばらく動かしていなかったら下手になりすぎて、
リハビリ中(監獄おつとめ中)なのですが、復活したらぜひ試してみよう!
■進軍ペース・敵を抱える量
Wizさんの火力、タゲられやすさによって、許容量がかなり変わります。
私の場合、素Wizさんの場合は赤梟3セットが限界っぽいです。
完成したHiWizさんで、タゲられにくい方の場合は、あっという間に敵が落ちるので、
4~5セット抱えても大丈夫ですが、できるだけ安全運転をしないと・・・。
と言いつつ、結構つっこんでしまう悪い癖が直りません。
アスムの無い素支援の場合、Wizさんがタゲられると崩れやすいため、
WizさんへのSWを積極的にしています。
(アスムがある場合は、Wizさんの被ダメを抑えられる反面、
熊のディスペルで急にプリ側の被ダメが増えるのが怖そう。)
■氷割り
素Wizさんペアで赤梟がいる場合は、SGを2発撃つことになるため、
あまりガツガツは氷割りをしていません。
赤梟がいない場合は、青梟にLAを入れつつ殴り+HL+リカバで割ったり、
MBで氷を一掃したりしています。
98になってDEXが上がったので、HLによる氷割りがだいぶ使いやすくなりました。
リカバと違ってディレイを気にしなくてよいので、HL割り直後にマニピを入れたり、
〆にLAを入れたりできるのが嬉しいです。
時計塔管理者は射程が長いため、殴り割りしにくいのですが、
1回目をHLで割り、2回目をリカバで割ると、SG1発で落とせて楽でした。
■Wizさんについて
タゲられにくいWizさん最高です。
特に、アイシラ+スクロールキャンセル使いのWizさんとご一緒したときは、
異様に楽になり、申し訳ないくらいでした。
うちのWiz、しばらく動かしていなかったら下手になりすぎて、
リハビリ中(監獄おつとめ中)なのですが、復活したらぜひ試してみよう!