fc2ブログ

名無しでアコセット/闇服不死盾比較(ネクロの属性攻撃はいかほど?)

Wizペア三昧で、プリが96になりました。
これで死に放題!ということで、何か実験をしてみることに。

ターゲットは、名無し2-3Fにお住まいのネクロマンサーさん。
ネクロさんは、不死属性付与攻撃をお持ちのため、
名無し前衛をするのであれば、闇服が望ましいとされています。
この方、不死属性攻撃、闇属性攻撃もお持ちです。
それらの攻撃がどのくらいのものなのか、確認しに行きました。
※R前の記事です。R化で敵のAtkが変更されたほか、闇服でも暗闇・不死化を貰うようになりました。
 属性攻撃やバンシーのダークストライクは闇服で防げるので、R化後も闇服安定。

2010/10/01 R化後の名無しの敵Atkとネクロの属性攻撃について、別ページにまとめています。

◆アコセット
まず、アコセットでネクロ1セットを抱えた状態を、動画撮影してみました。
協力者にサンクをお願いし、HPの減りがわかりやすいように、
自ヒールせずにひたすら殴られます。
ちなみに「実験2」は、名無し2Wizペア時と同じ条件。

名無しネクロ用装備実験1(アコセット・アスムあり) [55秒]
名無しネクロ用装備実験2(アコセット・アスムなし) [48秒](10-12秒辺で属性攻撃で急激にHP減少)

【装備・ステ】
アコセット+ムナック帽(実DEF40、完全回避7.8、不死耐性44%)
アスムあり/なし、風レジポあり、VITアコセット混み90、MHP8,321

【属性攻撃】
だいたい1分に3-4回ほど、属性攻撃らしきダメを食らっていました。
どれが不死属性攻撃か、闇属性攻撃かわかりませんが、
目視できた範囲内でのダメ値は次の通り。
アスムあり(7分前後で23回):最大2002/最小1776/平均1900ほど
アスムなし(3分強で12回):最大3925/最小3488/平均3737ほど

↓アスムなしでの属性攻撃
20090209_nekuro.jpg


◆闇服不死盾
続いて、闇服不死盾でネクロ1セットを抱えての動画撮影。
今回は、取り巻きのゾンビスローターを考慮して、完全回避装備をチョイス。

名無しネクロ用装備実験3(闇服不死盾・アスムあり) [48秒]

【装備・ステ】
闇服+不死盾+ムナ帽(実DEF40、完全回避17、不死耐性42%)
アスムあり、風レジポあり、VIT補正混み80、MHP7,882

【属性攻撃】
もちろん、なし!ゾンスロと、致命的な傷が、相変わらず痛いー。


◆感想
アコセット、不死盾うんぬんより、アスムの強さを実感しました。
感想をまとめると、↓こんな感じですが、すごく今更感が漂う内容・・・。
テンプレ見ておこうーで済む気がしたりして!

・不死化時にSW+カボチャパイ連打(傷の影響を受けない%回復)等する準備があれば、
 ネクロ1体なら、アコセでも不死盾でも、そこまで差を感じない。

・アスムありなら、属性攻撃よりゾンスロと致命的な傷の方が怖かった。
 しかし、属性攻撃は、不死耐性44%アスムでも2,000↑の場合がある。
 ネクロ複数から同時に属性攻撃を受けた場合や、囲まれ時の不死化を考えると、
 名無し3Fは闇服のほうが安心そう。

・1F/3Fで闇服ではない場合、バンシーの闇属性攻撃とダークストライクが痛そう。

・ネクロが少なくバンシーもいない、名無し2FでのWizペアなら、どちらの装備でも良さそう。
 個人的には闇服不死盾がやりやすいが、アスム、Wizさんの盾の有無による。
 素プリペア(アスムなし)なら、Wizさんに不死盾を貸し、プリはアコセットが安定。
 (Wiz側に不死耐性が無いと、ラギッドがかなり脅威に。また、ヒールでSPが辛い。)
 HiPriペアなら、Wizさんには適当な盾※を使って貰い、プリは不死盾。
 (※あれば不死盾。不死盾がなければ、ホド/ホルン/アナデマ/悪魔あたり)

 【アコセットの利点】
 私は低DEXだったので、詠唱が早くなるのは感じる。
 VITが低い人は、スタンしにくくなるのもいいかも。

 【闇服不死盾の利点】
 対ネクロ時に属性攻撃でごっそり減らない分安定する。不死化も怖くない。
 また、治癒杖(回復Up+フレームスカルが殴れる)、QLロッド、ヨヨ(完全回避)、
 Q睡眠ロッド(SG封印狩りの場合限定だが、ゾンスロ大量時に睡眠MB)等の
 オプションを充実させられる。


◆関連記事
名無し2Wizペア(深夜の悪ノリ。そして3Fへ) 動画あり
素Wiz素プリペア。
Wizさんに不死盾を貸して、私はアコセット。ネクロはSW連打で対応。

名無し3 Wizペア(転生後はじめての名無しペア) 動画あり
低レベル帯(70-80台)でのHiWizHiPriペア。
Wizさんがホド盾、私は不死盾。ネクロはヒールで対応。
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.