アビス1 Wizペア/ノーグ2 トリオ(WBマシンガン)
今日はめーさんHiPriと狩りにいきました。
金銭狩場がいいかなーということで、行き先は一発狙いのアビス1。
1Fならオシドスいないなーと思いつつ、
装備はINT126SSignTラウレル、火服、竜盾、レジポ無しに決定。
沈黙があるので、緑POTを少し多めに準備。
金銭狩場がいいかなーということで、行き先は一発狙いのアビス1。
1Fならオシドスいないなーと思いつつ、
装備はINT126SSignTラウレル、火服、竜盾、レジポ無しに決定。
沈黙があるので、緑POTを少し多めに準備。
アビス1はペロスだらけ!攻撃が痛そう!
そんな中、めーさんが耐える。そして氷を割る。
かなり確実に氷割り、LAされていたので、ペロス2匹がSG1枚で沈むことも!
今回の装備で、赤ペロスは11HIT確(平均9HIT)、
緑ペロス13HIT確(平均10HIT)なので、割りっぷりがすごい。

水場はペノメナだらけ。遠距離攻撃でまたまたフェンミスが・・・。
LA+WB4または、WB4の2連打で、両ペロスとも落ちるので、WBマシンガンしてました。
そこはSGだろ!という場面でも勢いでWBしちゃっていたり。反省。

水場でペロスとペノメナが恐ろしい量溜まっていたところで、
私が無駄にタゲを貰い、詠唱中断、死亡。めーさん一旦テレポ。
この量はさすがに起こすの無理だなーと思っていたところ、
めーさんが敵を少しずつ捨てにゆき、リザ→狩り再開。
めーさん固すぎです・・・。
◆次はノーグ2に
アビスから溜まり場に戻った後、くねさんのクルセと一緒にトリオでノーグ2へ。
くねさんは、プロボによるタゲとりを多用されていたので、
後続して歩くのがだいぶ楽でした。
壁や他PTとぶつかったところで、SG→MB/プロボで氷割り。
竜が落ちて馬が残ったところで、くねさんのGX炸裂!
SGだとなかなか落ちない馬が、ひひーんと消えていく!
そして、めーさんの高ヒールがそれを支える。
私は相変わらずフェンミスしたり、サフラを自衛SWで消してしまったり。
ノーグ2は、PTによってはWIZがフルボッコになる場合があるのですが、
くねさんのタゲとりと耐久力、めーさんの立ち位置(氷塊と私の間に立つ)とSWで、
安心して狩ることができました。

1.5時間ほど狩って、死亡はくねさんと私が1回でした。
死亡時:大量の敵を見てあわててSGしたものの斜線が通っていなかった
→SG・ヒールが届かず、くねさん圧死
→私、再度SG1するものの一瞬で圧死
→めーさん馬たちを捨てて、リザ
→狩り再開(めーさん固いぜ!伝説再び)
ノーグ2で斜線の問題はつきものですが、
今回、くねさんが常にいい位置で停止されていたので、油断してました。
(南東の島で、くねさんが敵をまとめきる前に私が北壁付近に来てしまい、
進路変更させてしまったりもしましたが)
城ペアでも斜線が通らず慌てることがあるので、もっと気をつけないとダメですね・・・。
そんな中、めーさんが耐える。そして氷を割る。
かなり確実に氷割り、LAされていたので、ペロス2匹がSG1枚で沈むことも!
今回の装備で、赤ペロスは11HIT確(平均9HIT)、
緑ペロス13HIT確(平均10HIT)なので、割りっぷりがすごい。

水場はペノメナだらけ。遠距離攻撃でまたまたフェンミスが・・・。
LA+WB4または、WB4の2連打で、両ペロスとも落ちるので、WBマシンガンしてました。
そこはSGだろ!という場面でも勢いでWBしちゃっていたり。反省。

水場でペロスとペノメナが恐ろしい量溜まっていたところで、
私が無駄にタゲを貰い、詠唱中断、死亡。めーさん一旦テレポ。
この量はさすがに起こすの無理だなーと思っていたところ、
めーさんが敵を少しずつ捨てにゆき、リザ→狩り再開。
めーさん固すぎです・・・。
◆次はノーグ2に
アビスから溜まり場に戻った後、くねさんのクルセと一緒にトリオでノーグ2へ。
くねさんは、プロボによるタゲとりを多用されていたので、
後続して歩くのがだいぶ楽でした。
壁や他PTとぶつかったところで、SG→MB/プロボで氷割り。
竜が落ちて馬が残ったところで、くねさんのGX炸裂!
SGだとなかなか落ちない馬が、ひひーんと消えていく!
そして、めーさんの高ヒールがそれを支える。
私は相変わらずフェンミスしたり、サフラを自衛SWで消してしまったり。
ノーグ2は、PTによってはWIZがフルボッコになる場合があるのですが、
くねさんのタゲとりと耐久力、めーさんの立ち位置(氷塊と私の間に立つ)とSWで、
安心して狩ることができました。

1.5時間ほど狩って、死亡はくねさんと私が1回でした。
死亡時:大量の敵を見てあわててSGしたものの斜線が通っていなかった
→SG・ヒールが届かず、くねさん圧死
→私、再度SG1するものの一瞬で圧死
→めーさん馬たちを捨てて、リザ
→狩り再開(めーさん固いぜ!伝説再び)
ノーグ2で斜線の問題はつきものですが、
今回、くねさんが常にいい位置で停止されていたので、油断してました。
(南東の島で、くねさんが敵をまとめきる前に私が北壁付近に来てしまい、
進路変更させてしまったりもしましたが)
城ペアでも斜線が通らず慌てることがあるので、もっと気をつけないとダメですね・・・。