fc2ブログ

WL/ハイプリ トール3Fペア(VIT型HIMEでのんびり歩く)

最近、WLペア/皿ペア/後衛2トリオの前衛役として、VIT型HIMEを出させて貰ってます。
アビス2、名無し2、トール3等に遊びにいきましたが、トール3がかなり熱かったです。



◆うちのハイプリ

スタンと出血の両方が怖いので、通常時はウンゴリ頭(出血耐性100%)を装備しています。
前衛役2回目からはスタン対策のため、剣ガーディアンとビョルグを抱えるときは
レジストスタンデビルチヘッドホン(スタン耐性50%)に持ち替えるようにしました。
持ち替えの間に出血した場合は、キュアフリーで治します。

ステータス的には、素AGI 1、Base99ということもあり、Fleeがとても低いです。
シュバルツバルド産おやつは、焼け石に水なので使っていません。
HP増加POTと火レジポを使っています。
メディタ0ということもあってSPはきつめなので、
ビタタやカボチャケーキ等、倉庫にあったSP系のものを適当に持っていきます。

20131110_st_eq.jpg

スキルはこんな感じです
。相手の職・型(前衛、後衛、壁役、補助職)を問わず、
悪夢カタコンでペアできることを目指したらこうなりました。
ちなみにこの記事を書くまで、サフラを習得した事実を忘れており、使ってませんでした。。



◆WL様

ぴちぴちの107歳で、素INT120型です。
+7茨のヘアバンド、+8無形SoD、アガヴ服等でサラマンダー1確に調整されています。
狩り当時は火アガヴの出物が無かったため、火鎧無しで火力を維持し、
被弾を避けられていました(現在は入手済み)。

110代ABとのペア時に、ぴしゃりハーブを使ってくださるなど、支援にとても優しいWL様です。
(残念ながら、ぴしゃりハーブは2013/10/22のメンテで効果無にされてしまいました。)



◆狩り方

あまり大量の敵は抱えられないため、WLさんに2Fで待機して頂き、
3F入口の様子を見てからすぐ戻ります。
敵数が多い場合やイフ様がいる場合は、WLさんと相談して
2人で3Fに入った直後に巨大ハエを使います。

壁際付近をこそこそ歩き、サラマンダー1体から停止して殲滅します。
トールペア動画等に慣れ親しんでる方から見たら、
のんびり過ぎる狩りだろ!と思われるかもしれませんが、
キャラスペックと中の人の性格がこんなものなのです。
のんびりな代わりにHLで共闘を入れまくります。
そしてドロップアイテムをカサカサ拾います。

後ろ湧きは、WLさんがIW/QMで対処/お知らせして下さるので、
とても安心できました。

20131110_1.jpg

WLさんがサラマンダー1確に調整してくださっているため、
2確ペアと比べるととても楽です。
それでも、殲滅中のイレギュラー(横湧き/2HQ/ノックバック等)に対処することを考えると、
このハイプリでサラマンダーを抱えるのは、できるだけ2体以内、
多くても3体までとするよう、心掛けた方が良いと思っています。

BaseLvが低いため、闇ブレスを入れてもインプが沈黙しないことがあるので、
インプ+サラマンダー2体などの場合に吹っ飛ばされて、結構ドキドキ!

20131110_SiR.jpg

MAP下の方を歩いていると、やたら連続してガディに出会う気がします。
HIME前衛に慣れてない初回前半は、うっかりサンク(Lv3)をよく出してしまいました。

20131110_s.jpg

ビョルグさんを抱える場合は、SW連打しないと死んじゃう!
99ハイプリで狩った後に110代/140代ABでビョルグを抱えると、
あまりの楽さにびっくりします。ハイネスヒールとレベルって偉大だ!

20131110_b.jpg

WLさんは「当たらなければどうということはない」を体現されており、
火鎧なしでも死亡なしでした。
私は狩りのしょっぱじめに、許容量を計り損ねて一度死んでしまいました。



WLさんのスペックが良くて、のんびり狩りでも許容して貰えるなら、
ハイプリでもトール3ペアができるんだなぁ。
狩りの妨げにならない程度のチャット会話もあってのんびりした雰囲気ですが、
敵が多いとき等はスリリングで双方必死に対応して、メリハリがある狩りでした。

中LvABでも、下限Lv付近のサラ2確WLさんに動画みたいに集めてと言われたり(無理です)、
サラの2HQが入る頻度が高すぎたりすると、辛い狩りになります。
でも、この狩りはピンチをどう切り抜けるかがとても楽しかったです。

高レベルでもこんな気持ちで楽しめる、狩場と知人が増えるといいな!

プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.