LUKでも各種状態異常耐性が増える?3(ひとまずスコグルCを試してみた)
倉庫でスコグルカード(鎧カード)を見つけました。
効果は「物理ダメージを受けた時、高確率で敵と自分に出血をかける」です。
手っ取り早いですし、とりあえず様子見でこのカードを使ってみました。

◆確認方法
使用キャラクター:BaseLv99HP、114AB、143AB
調整ステータス:AGI、LUK
スコグルC刺し鎧を装備して、プロンテラ南のポリン/ドロップス/ルナティックを10体以上抱え、
被弾時出血の発動を待ちます。
出血アイコンが画面表示された瞬間の残り秒数を、出血効果時間とします。
◆確認結果
確認結果を次表にまとめました。
このデータより、スコグルCによる出血は、変動効果時間:108秒前後、
固定効果時間:12秒前後と推測できます。
LUKによる出血効果時間の軽減は確認できませんでした。
表1.スコグルC刺し服装備で被弾した場合の出血効果時間
-----------------------------------------
No BaseLv AGI LUK 出血効果時間
-----------------------------------------
1 99 21 3 1分37-38秒
2 99 21 33 1分37-38秒
3 114 86 1 27-28秒
4 114 86 17 27-28秒
5 143 94 0 18秒
6 143 94 20 18秒
7 143 94 60 18秒
8 143 99 20 13秒
9 143 99 60 13秒
10 143 100 20 -- (*1)
-----------------------------------------
(*1) ルナティック/ドロップス計11体を20分抱えても出血せず
LUKの効果については、次の可能性が考えられます。
(2)術者(敵)レベルが高い場合のみ、LUKでレベル差分を緩和できる
(3)LUKは状態異常率を軽減するが、状態異常効果時間を軽減しない
(4)実はLUKには出血耐性の効果がない
(3)についてですが、No.9のデータを見ますと、
AGI99/LUK60という条件でも出血していますので、
LUKによる状態異常率軽減効果もほぼ無いと考えられます。
但し、(1)の可能性もありますので、(3)を完全に否定できる訳ではありません。
平日にすぐ調査できるのは、このくらいが限界かな。
(1)(2)を調査するため、土日にでも対モンスターやPvで確認してみようと思います。
# 対モンスター、Pvの両方でLUKの効果を確認できず、
# (2)を否定できた場合、影響度小とみなして、
# 調査の優先度を落とすと思います。