fc2ブログ

RR後の名無しペア(何か月ぶりの狩りだろう)

なかなかログインできず、ご無沙汰しておりました。
いつまでログインできるかは分かりませんが、4月の途中からROに復帰気味です。
RR後も名無しWLペアを楽しんだので、その感想を書いてみます。



◆2012/11、RR後初の名無し2Fペア(99WL/98AB)

夏頃からログインできておりませんでしたが、
RR化のタイミングでラグホーダイ(期間限定無料ログイン)を利用した際に、
いいWL様と名無し2ペアで遊んで頂けることになりました。

ROでの狩りはとても久々、RR後は初の狩りです。
ドキドキしながら準備をしました。
私はBase98/Job21のサブAB、いいWL様は99歳です。

敵が強くなっていると聞いていた通り、
ゾンスロ達は熱烈なお出迎えをしてくれました。
レベル的に審判のローブが装備できないこともあり、
敵を抱えるのがだいぶ痛く感じました。

RR前は「プラエ(ディレイ無し)→SWかヒール」という流れで
操作することが多かったのですが、
RR後はプラエにディレイがあるために、動きが止まってしまいます。
うっかりプラエをしてしまい、プラエ死する場面もありました。

プラエが怖くなったので、SCからプラエを抜き、
WL様がネクロのTSを痛そうにされていたので(レベル的に瀕死になる)、
途中からAB/WL双方アスム維持に切り替えました。

プラエ以外のスキル使用後も固まることが多く、
(ディレイが変わっていてタイミングを掴めていないため?)
回復等に手をとられることもあり、
いつもに増してタゲを取りきれないひどいABに☆ミ

ABが危なっかしく動いても、何とかしてくれる
WL様だったので、とても助けられました。

実際危なっかしい狩りにはなり、死んだり死なせたりもしましたが、
この足りてない感じ、とてもいい。
力押しの狩りには無い楽しさがありました。

狩りはこの1戦だけを楽しみ、後は数か月ログオフ。



◆2013/4、RR後の名無し2Fペア(120AB→130AB/106~136WLさん)

4月に復帰してから、知人のいいWL様/臨時WLさん方と名無しペアに行きました。
正直、経験値効率に驚きました。
なんで120代なのに1回の狩りで60%くらい上がるの?!

さすがに120ABを使うと、99ABと比べてとても楽です。
R時代はキリエ+動き易さのV肩を愛用していたのですが、
RRになってからはアスム+耐性の聖なるケープに変えました。
WLさんにはキリエを掛けることが多いです。

タゲとりは今はホーリーライトがメインで、
ヒール/ハイネス/ジュデックス/サンク併用で色々試しています。
初撃CrRの後にネクロがWLに流れてしまったりするので、
サンクを先置きしてみたり、ジュデックスしてみたり、しつこくHLしてみたり・・・。
正解が無いような話なので、手に馴染むと感じたやり方でやっていこうと思います。

ご一緒したWLさんの火力は、ネクロ3確~4確/ゾンスロ1~2確など様々でした。
個人的には、ネクロ3確/ゾンスロ2確が狩り応えがあって楽しかったです。
後衛としての動きに慣れていないWLさんの場合は、
未探索地帯でタゲられることが多いため、ゾンスロ1確だと安心できるかなとも思いました。

今の臨時は、ごつミノ狩りの大人数PTが主流のようで、
WLさんに対してABが不足しているようです。
私のいる鯖では、ABは狩場候補に名無し2Fを入れている限り、
かなりの頻度でペア狩りができるようにも思えました。
(臨時募集チャット作成or入室や、Wisを頂くなど)
そのおかげで、あっという間に130までレベルが上がってしまいました。

GH古城メモリアルDに入場可能レベルにも達したので、
今はいろいろ他の狩場を巡っています。
名無しも良い狩場なので、今後もたまに行こうと思います。



◆3行感想

・レベルが上がるペースが恐ろしい、動きを見直す前にキャラが強くなっていく
・WL側でペアを募集するのはなかなか大変そうだ
・他の狩場にも行きたいでござる
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.