fc2ブログ

10周年プロジェクト発表会のまとめ(鯖統合/新装備/スロットエンチャント5thなど)

昨日の2012/03/10に秋葉原にて「10周年プロジェクト発表会」が実施されました。
ニコニコ生放送でも発表内容が公開され、前半に軽い発表、後半に大きな発表が行われました。
以下、生放送の内容を簡単にまとめたものです。



1.ポリンカーを作成
 デコレーションした車でイベントに駆けつけて盛り上げる。
 
2.ワールド対抗戦を再実施
 1st 5~7月頃、2nd 9月~11月頃の2回実施する。

3.10周年豪華イラスト
 有名絵師さんにイメージイラストを描いて頂く。

4.Pixivと連携してイラストコンテスト実施

5.アンソロジーコミックス発売

6.10周年メモリアルブック発売
 電撃さんと組んで発売する。

7.アクエリアンエイジとコラボ
 アクエリアンエイジはカードゲームらしい。
 
8.10周年記念パーディー実施(2012/12/1)
 コスプレ/Live等ユーザが楽しめるものにする。



9.ワールド統合実施(2012/04中旬実施予定) [公式サイトの発表]

・Urdr以外の2鯖を組み合わせて全12鯖+Urdrに統合
 新ワールドには新しい名称を付ける
 Baldur + Tiamet → 新ワールド1(名称未定)
 Bijou + Tyr → 新ワールド2(名称未定)
 Chos + Magni → 新ワールド3(名称未定)
 Eir + Freya → 新ワールド4(名称未定)
 Fenrir + Garm → 新ワールド5(名称未定)
 Forsety + Iris → 新ワールド6(名称未定)
 Heimdal + Thor → 新ワールド7(名称未定)
 Idun + Odin → 新ワールド8(名称未定)
 Lisa + Sara → 新ワールド9(名称未定)
 Loki + Surt → 新ワールド10(名称未定)
 Lydia + Ses → 新ワールド11(名称未定)
 Norn + Verdandi → 新ワールド12(名称未定)
 Urdr

・各鯖のキャラが消えないよう、12スロットに拡張
 他国での鯖統合時はキャラをレベル順でソート等していたが、
 判りやすいようにスロットの並びをそのままスライドする。
 スロットの並びをユーザーが自由に設定できる仕組みも
 今後実装できないか検討している。
 
・期間限定でW倉庫状態にする(旧ワールド1の倉庫600+旧ワールド2の倉庫600)
 ・ふたつの倉庫を同時に開くことはできない。
 ・片方の倉庫は一定期間後に撤去(撤去時は事前案内する)。
 ・最低でも約1年間はW倉庫にしておく予定。
 ・倉庫のアイテム種類上限(600種)を増やすのは現時点では難しい。
 ・種類上限増加は他国でも要望に上がってるので、
  今後実現できるか技術面で模索している。
 
・キャラクター名の重複
 ・ワールド統合によってキャラクター名が重複する場合、
  キャラ名の後ろに「_ワールドイニシャル・数字」を付ける予定。
 ・このキャラ名の状態でログイン・プレイ継続は可能。
 ・この状態になったキャラは、一度だけキャラクターセレクト画面で
  好きなキャラ名に変更することができる。
 ・但し、キャラ名変更時はパーティー・ギルドから脱退している必要がある。
 
・ギルドマスター名の重複
 ・前述の通り、キャラクターセレクト画面でキャラ名を変更するには
  ギルドを脱退する必要がある。
 ・ギルド情報を保持したままキャラ名を変更する場合は、
  運営チームによる手動対応が必要になる。
  申し込み方法は後日案内する。
  
・ギルド名
 ・ワールド統合によってギルド名が重複する場合、
  ギルド名の後ろに「_ワールドイニシャル・数字」を付ける予定。
 ・このギルド名の状態でギルド活動継続は可能。
 ・この状態になったギルドは、ゲーム内ではギルド名称変更できない。
  運営チームによる手動対応が必要になる。
  申し込み方法は後日案内する。

・各種ランキング
 ・製造名声ランキング、製薬名声ランキング、テコンランキング、
  アリーナ等の記録は全てリセットされる。

・ワールド単位クエスト
 ・「神器クエスト」等は初期状態になる。
 ・「ラヘル神殿の献金クエスト」等の保たれるべきものは維持される。
 
・ギルド砦
 ・全てのギルド砦は「所有者無し」の状態になる
  (モンスターに占拠されている初期状態)
 ・商業値の初期値等を検討中
 
・その他リセット項目
 ・パーティー、フレンドリスト、ギルドエンブレム、
  ワープポータルのメモ、太陽と月と星の感情の登録
  
・維持される項目
 ・下記データは、今後の検証で問題が発生しない限り維持する
 ・重複していない名前、各キャラのステ/所持Zeny、
  現在地、結婚状態、その他リセット項目に含まれないもの

・[重要]未使用のゲームデータの削除
 ・2008/01/01以降に一度もゲームにログインしていない
  ゲームアカウントに紐づくゲームデータをワールド統合前に削除する。
 ・ワールドエクスチェンジサービスで、
  「元ワールドに戻ったら以前の名前に戻せる」としていたが、
  ワールド統合によって「元ワールド」の概念が無くなる。
  このことから、元ワールドのデータを削除する。




10.史上最大のカムバック大作戦(2012/03/13~)

 ・RAGホーダイキャンペーン:2012/03/13~3/26
  特定時間帯に無料ログイン可能になる。
   平日:21時~22時(1時間)
   土日祝:18時~21時(3時間)
   
 ・経験値1.5倍:2012/03/13~3/21
 ・討伐クエスト報酬1.5倍:2012/03/21~3/27

 ・ステータスリセットアイテム期間限定販売
  販売期間:2012/03/13~03/27
  使用期間:2012/03/13~04/10
 
 ・騎乗システム実装&販売開始
  2012/03/13に実装、移動速度が速くなる。



11.イズルードの新情報

 ・イズルードDのモンスターが新装備を落とすようになる
  新装備の一例:蛇蝎大全集[2](本)
  スネークカードやサイドワインダーカードを同時装備するとオプションでASPDが上がる。

 ・イズルードのアイテム合成
  ・既存装備とイズルードの新ドロップを合成して、新装備を作成できる。
  ・合成失敗もあり得る。
  ・既存装備にスロットエンチャント品を使うと合成成功率が高く
   合成失敗時も一部アイテムが戻ってくる。
  ・クラーケンのドロップアイテムで装備が作れる。
 


12.その他
・スロットエンチャント5th実装
 ・ガラスの靴、SoP、インバーススケイル、ゴヴニュの肩と靴?、治癒の杖等。
 ・大型マジェスティックゴート[1]は特S級で、費用は掛かるが成功率が高い。

20120311_se5th.png

・「マラン島」2012/03/27に実装
・2012/03/13に様々な情報を発表予定



◆感想
・最近忙しかったせいもありますが、特に感慨も何もなく「あー、そうなんだ。」という感じでした。
 RRだとかサクライJ3テスト関連の発表が無かったのは残念。
 発表資料のパワーポイントの作り方が上手だと思いました。

・鯖統合時にキャラ名が変わってしまうと嫌だなーと思って、
 自鯖と同名キャラを統合先ワールドに作ろうとしてみました。
 でも、以前に鯖統合の話が挙がったときに、既に全ワールドに作成済みでした。
 
 キャラ名を変えたくない場合 → 統合先に同名キャラ作成、ワールド統合直前にキャラ削除
 この機会にキャラ名を変えたい場合 → 統合先に同名キャラ作成して放置

プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.