fc2ブログ

9thアニバーサリー記念 蒼天祭が来た(たれ教皇エンチャントの効果は)

9thアニバーサリー記念 蒼天祭が始まりました。
各街やダンジョンへの転送、買い物(消耗品やヒールスクロールを販売)、
スカイコイン(アニバーサリーイベントでの通貨)を稼げる各種ゲーム、
新装備「たれ教皇」入手などができます。

もう既にアニバイベントに参加された方が多いとは思いますが、
忙しくてまだ参加できてない方向けに、簡単に観光案内&たれ教皇エンチャント効果紹介をしてみます。



◆たれ教皇を入手&エンチャントするには?
◇たれ教皇のスペック
s1頭上段、全職業装備可、必要Lv0、重量30、精錬不可、破壊不可
MDEF+1、SP回復力+2%
ほお紅とともに装備時、SP回復力+3%
※エンチャントが可能だが、エンチャント後はカードスロットが埋まる
※エンチャントは上書き可能

◇たれ教皇の入手
・イベント会場(飛行船)の前方甲板にいる、リエッタ・ジェニファーが
 スカイコイン300枚と交換してくれる。

・スカイコインは所持枚数が100枚になるまでなら、
 イベント会場で1枚100Zenyで購入できる。
 また、カプラ転送利用時にコインをおまけで貰うことができる。
 それ以上を入手するには、イベント会場のゲームでコインを稼ぐ必要がある。
 (各マップに出現するクリスタルを倒しても入手できるが、あまり現実的ではない)

◇たれ教皇へのエンチャント
9th Anniversary Storyクエストを完了させる必要がある。
 その後、たれ教皇とブランクカードを所持した状態で、
 イベント会場の前方甲板にいるアニサに話しかけることでエンチャント可能。

・ブランクカードは、アニバクエ完了で1枚貰えるほか、
 スカイコイン300枚と交換、討伐クエストクリア毎に入手できる。
 公認ネットカフェ利用者は、前方甲板にいるアミティから一時間に2枚タダで貰える。

20111201_2.jpg



◆たれ教皇につく効果は?

私も何度かエンチャントに挑戦してはみましたが、いいものは出ていません。
mdef2、def6、ウータンなんとか、精錬できないのにカトリなどなど・・・。
特に「これ欲しい!」という夢がなければ、
ブランクカードを売ったほうが儲かりそうでもあります。

アニバ生放送によると、エンチャント効果は99種類で、MVPカードも出るそうです。
LiveRO掲示板のアニバスレで、たれ教皇エンチャント効果報告を
まとめて下さった方がいらしたので転載します。

アクエン、Flee+12、DEX+4↑、HP+400、SP+100、ブルーオシドス、リーフキャット、
ガイアス、マルデューク、ミストケース、ウンゴリアントなどが当たりっぽいのかなー。

ダークイリュージョンはペナルティのMaxHP-10%、MaxSP-10%がきついので、
たれ教皇に刺さっているならマジックアイズの方が使い易そうです。
でも、検証やSP譲渡などでMHP/MSPを減らしたいときには便利なので、
もし運よく出たらとっておきたいかも!
9thアニバーサリー記念蒼天祭 4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1322650986/

292 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:11/11/30(水) 23:36 ID:woqOQJli0
>>261,284
ありがとう、そして訂正


たれ教皇
・SP・INT・魔法系 (14種類)
ウィロー ブルーオシドス ジェスター ラタトスク アイシラ エルダーウィロー カトリ
ライドワード マガレ バンシー ジビット 天仙娘々 時計管理者 インキュバス

・耐性系 (14種類)
ウータンシューター スタイナー グール コーコ ガイアス
デビルチ スタラクタイト ジェミニ ナイトメア マルデューク
パーメットタートル ウンゴリアント マーティン ウータンファイター

・10%耐性系 (4種類)
リーフキャット レイブオルマイ ドリアード ジャイアントホーネット

・物理系 (4種類)
ドゥネイール モルデン ヴァンベルク ノッカー

・その他 (7種類)
セイレン リンコ ミストケース ダークピンギュラ クランプ グランペコ フィラ

・レア (2種類)
アクエン ダークイリュージョン

(52種類)
ステータス+1~5
Cri+5 7
DEF+3 6 9
MDEF+2 4 6 8
Flee+6 flee+12
Atk+2 +3%
Matk+1 +2 +3%
HP+100 200 300 400
SP+50 100

残りはミストレス、黒蛇王?




◆とりあえず何となくイベント観光したい場合のおすすめコース

各街の転送NPCに話しかけることにより、イベント会場に行くことができます。
転送NPCの位置は、公式のアニバ案内ページの一番下に載っており、
プロンテラの場合は復帰地点のすぐ左になります。

イベント会場はスキル使用不可なので、
ペコペコのHBやブラッドアックスがあれば持っていくと便利です。
また、会場はいくつかの部屋に分かれているので、
複数人で見にいくならPTを組んでおくと連絡がとりやすいです。

イベント会場についたら、まずは9th Anniversary Storyクエストをこなすと良いでしょう。
転送されてきた部屋(前方甲板)にいるギィ・ロックスターと会話することで、
クエストを開始することができます。
レベル不問、じゃんけん的ゲームはあるが戦闘不要、必要アイテム無しです。
手順はROクエスト案内所に詳しく書かれています。
次の2点に気を付けるとスムーズに進むと思います。
・マスコットキャラクターに聞き込みをする際、キャラクターによっては
 1回目の会話で捜査と関係ない会話(ラッキー効果付与等)をする場合がある。
 念のために2回話しかけておくと安心。

・イベント飛行船が街から街へと移動する時間が異様に長い。長すぎる。
 人形材料の買い出しを頼まれた際は、蝶を使うか飛行船内でリログするかして、
 セーブポイントに戻ってからカプラ転送などで買い出しに行った方が早かった。
 買い出し後にイベント会場のアテイルに話掛けることで、ルティエに転送される。

アニバクエを終わらせると、クエスト報酬としてブランクカードが1枚貰え、
たれ教皇にエンチャントができるようになります。
といってもこの段階ではたれ教皇を入手できていないので、早速入手しにいきます。

当初はスカイスロットというゲームがコインを早く稼げていたのですが、
いろいろ問題があり11/30に一時撤去されてしまいました。
仮に撤去されてなかったとしても、スカイスロットは混雑がひどい上、
各人の運によって稼ぎが違ってきますので、団体観光向きではないと思います。
(→12/6に再設置されましたが、ちょっと面倒になってしまったようです)

団体観光時のオススメは、後方甲板で行われているポリンルーレットです。
コインを100枚購入後、「ポポリンに20枚掛ける→すぐにコインを20枚追加購入」を繰り返すことで、
ポポリンが一回当たるだけで手持ち100枚+配当200枚で、コイン300枚が揃います。
大人数で遊びにいってる場合も、比較的早く全員同時に揃うので楽ちんです。

前方甲板のジェニファーたちに、コイン300枚とたれ教皇を交換して貰ったら観光完了!
後はお好みでたれ教皇エンチャントに挑戦してみたり、
各自でミニゲームを見て回るのもいいでしょう。

20111201_1.jpg

プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.