ビフロストパッチ/クエスト手順とモーラ村までの行き方(SS地獄だった)
2011/11/15のメンテナンスで、ビフロストパッチと買取露店が実装されました。
メンテナンスが17:00まで延長、19:00-22:00まで緊急メンテナンスになったり、
RRの内容(三次職スキル調整テストでの変更点)が一部反映されているが、
ガンホーはそれを事前把握してなくてうわー!修正要請します!みたいになっていてカオスです。
現時点では「装備持ち替えでOTM切れ」「二次罠ダメージが分散」のみアナウンスされていますが、
どうやらウォーグストライクやイグノア弱体化などもされているようです。→11/18臨時メンテで修正
そんなこんなですが、とりあえず観光いこう!ということでモーラ村まで行ってきました。
メンテナンスが17:00まで延長、19:00-22:00まで緊急メンテナンスになったり、
RRの内容(三次職スキル調整テストでの変更点)が一部反映されているが、
ガンホーはそれを事前把握してなくてうわー!修正要請します!みたいになっていてカオスです。
現時点では「装備持ち替えでOTM切れ」「二次罠ダメージが分散」のみアナウンスされていますが、
どうやらウォーグストライクやイグノア弱体化などもされているようです。→11/18臨時メンテで修正
そんなこんなですが、とりあえず観光いこう!ということでモーラ村まで行ってきました。
◆モーラ村までの道のり/ビフロストクエストをやりつつ
「異世界」クエストをやっていればモーラ村への移動はできるのですが、
せっかくなのでモーラコインを報酬に貰えるビフロストクエストをやりながら向かいました。
モーラ村に向かう方法は次のようなものがあります。
◇ビフロストの敵と戦いたくない or 移動が面倒 or 「異世界」クエストをやっていない
モーラ村ポタさえあれば一発で移動できます。
「異世界」クエストをやっていないキャラも、ポタでモーラ村に移動ならできました。
(但し、「異世界」クエストをやっていないと、矢筒作成ができなかったり諸々不便なようです)
◇ビフロストの敵と戦いたくないがクエストしたい、スプレンディッドコイン50個はある
「紫色の竜」クエストの簡単ルート(2012/02/14実装)で、楽にモーラ村に移動できます。
Base100以上で「知恵の王の指輪」クエストを完了している場合は、
モーラ村へ行くついでにビフロストクエストもやっておくとよいでしょう。
→このページ内後半のクエスト手順1~13を参照。
手順7~9のかわりに、紫竜クエストの簡単ルートを行う。
◇ビフロストの敵と戦いたくないがクエストしたい、スプレンディッドコイン50個がない
「不思議な種」を利用することで、「霧の森」マップには立ち入らずにモーラ村に歩いていけます。
(現在は実装直後のキャンペーンが終了したので、不思議な種は露店や知人から入手しましょう)
→2012/01/17から02/1421メンテまで、期間限定で再度無料配布中です。
Base100以上で「知恵の王の指輪」クエストを完了している場合は、
モーラ村へ行くついでにビフロストクエストもやっておくとよいでしょう。
→このページ内後半のクエスト手順1~13を参照。
強いキャラでしたら、移動用ポイント周辺の敵を掃除して行くと喜ばれると思います。
手順7~9は、モーラ村ポタがある場合はすっ飛ばし可能で、交戦も不思議な種も必要ありません。
◇同一アカウント内の別キャラで「紫色の竜」クエストをクリアしている
「紫色の竜」クエスト報酬の「守護者のペンダント」は、倉庫経由でアカウント内で受け渡し可能です。
装備すると、スキルリスト(一覧形式)に「モーラへの帰還」が追加表示されます。
このスキルを使うことでモーラにワープできます。(クールタイム5分あり)
◇ビフロストの敵とたっぷり戦いたい
ビフロストクエストとあわせて「紫色の竜」クエストの正規ルートを進めると、たっぷり敵と戦えます。
しかし、「霧の森」マップは迷路みたいな道の上、敵も強くて大変なので、対策が必要です。
いきなり挑戦することはお勧めできません。
※「紫色の竜」クエスト(正規ルート or 簡単ルート)を終わらせておくと、モーラ村にすぐ行けたり、
モーラコインを毎日コツコツ入手できるクエストが受けられるようになります。
モーラ村ポタさえあれば一発で移動できます。
「異世界」クエストをやっていないキャラも、ポタでモーラ村に移動ならできました。
(但し、「異世界」クエストをやっていないと、矢筒作成ができなかったり諸々不便なようです)
◇ビフロストの敵と戦いたくないがクエストしたい、スプレンディッドコイン50個はある
「紫色の竜」クエストの簡単ルート(2012/02/14実装)で、楽にモーラ村に移動できます。
Base100以上で「知恵の王の指輪」クエストを完了している場合は、
モーラ村へ行くついでにビフロストクエストもやっておくとよいでしょう。
→このページ内後半のクエスト手順1~13を参照。
手順7~9のかわりに、紫竜クエストの簡単ルートを行う。
◇ビフロストの敵と戦いたくないがクエストしたい、スプレンディッドコイン50個がない
「不思議な種」を利用することで、「霧の森」マップには立ち入らずにモーラ村に歩いていけます。
(現在は実装直後のキャンペーンが終了したので、不思議な種は露店や知人から入手しましょう)
→2012/01/17から02/
Base100以上で「知恵の王の指輪」クエストを完了している場合は、
モーラ村へ行くついでにビフロストクエストもやっておくとよいでしょう。
→このページ内後半のクエスト手順1~13を参照。
強いキャラでしたら、移動用ポイント周辺の敵を掃除して行くと喜ばれると思います。
手順7~9は、モーラ村ポタがある場合はすっ飛ばし可能で、交戦も不思議な種も必要ありません。
◇同一アカウント内の別キャラで「紫色の竜」クエストをクリアしている
「紫色の竜」クエスト報酬の「守護者のペンダント」は、倉庫経由でアカウント内で受け渡し可能です。
装備すると、スキルリスト(一覧形式)に「モーラへの帰還」が追加表示されます。
このスキルを使うことでモーラにワープできます。(クールタイム5分あり)
◇ビフロストの敵とたっぷり戦いたい
ビフロストクエストとあわせて「紫色の竜」クエストの正規ルートを進めると、たっぷり敵と戦えます。
しかし、「霧の森」マップは迷路みたいな道の上、敵も強くて大変なので、対策が必要です。
いきなり挑戦することはお勧めできません。
※「紫色の竜」クエスト(正規ルート or 簡単ルート)を終わらせておくと、モーラ村にすぐ行けたり、
モーラコインを毎日コツコツ入手できるクエストが受けられるようになります。
クエストのイメージ図(クリックで拡大、手順を説明するものではありません)

モーラ村を目指す前に公式の異世界ワールドマップに目を通しておくと良さそうです。
マップのつながり、マップ移動のポイントがわかりやすいです。
また、アクティブな強い敵のいるフィールドを通過するので、裸だと危険です。
ビフロスト南部はナーガのWBが怖いので水服が安心かもしれません。
ビフロスト北部は、属性服だとSSで即死したりするので、服は無属性のものが無難です。
あればマリオネットC刺し肩も装備するとよいでしょう。
モーラ村までの移動時に下手すると死亡もあり得るので、
デスペナを避けたいキャラ、買い出し商人、低レベルキャラ等なら
モーラ村ポタを貰った方が良いかもしれません。
◆モーラ村からの帰り方
エルディカスティスの光を使うかしないと帰れないので、注意が必要です。
2011/11/22のメンテで、温泉すぐ右に猫の手サービスNPCが設置されました。
「異世界」クエストが完了している場合は、スプレンディッドの妖精の街まで転送してくれます。
(北を選ぶと、ビフロスト南部に通じるWP前。東を選ぶと、ピンギマップに通じるWP前に転送される)

また、不思議な種クリックでビフロスト南部に移動→右下WPにハエかテレポ→妖精の街、
マラン島の缶詰利用などでも帰れるようです。
◆ビフロストクエスト手順
1.連合軍駐屯地の中央部分南西(橋付近)のテオレと会話。

2.スプレンディッドフィールド02(ピンギキュラMAP)の茂みを探します。
クエストリストによると、座標「79,104」「103,344」「261,323」
「137,305」「23,196」「186,260」のいずれかです。
妖精と出会うので、妖精が消えた後に落とし物を拾います。
妖精が飛び去るときにスクリーンショットをとっておくと、後で楽になるかも?
下の画像の場所は「186,260」

下の画像の場所は「79,104」

下の画像の場所は「137,305」

3.連合軍駐屯地に戻りテオレと会話します。テオレはひとりで大興奮してからショボーンとします。
4.前線基地スプレンディッド(妖精の街)にいる疲れ気味の妖精と会話します。
出会った妖精の特徴(髪色/服色/肌色/羽の形状)を質問されるので答えます。
一番下の選択肢(思い出す)を何度も選んでると、キャラが勝手に特徴を思い出してくれます。
妖精は3人の中からランダムで現れるようで、私は「緑髪/白服/濃い肌/丸い羽」のテオドと、
「水色髪/緑服/濃い肌/個性ある羽」のポションと遭遇しました。

5.前線基地スプレンディッド(妖精の街)2時方向にテオド、12時方向にポションがいるので、
該当する方の妖精と会話します。
落とし主は他にも存在するかもしれません。
「Alt+U」でクエストリストを表示させて、落とし主のいる座標を見ておくと確実です。


6.前線基地スプレンディッド(妖精の街)1時方向(WP付近)の兵士と会話し、
その後で再度落とし主と会話します。
11/29のメンテナンスまではキャンペーンで、兵士の近くの妖精が「不思議な種」を5個くれました。
不思議な種を1-2個を使うことで、モーラ村への道のりが大変楽になります。
キャンペーン期間に貰えていない方は、知人に貰ったり露店で買ったりしておきましょう。
→2012/01/17から02/

<<※モーラ村ポタや、
守護者のペンダント(紫色の竜クエスト報酬)がある場合は
次の7.~9.はすっ飛ばし可能>>
7.前線基地スプレンディッド(妖精の街)1時方向のWPに入ると、ビフロスト南部に出ます。
「霧の森」へ進入して敵を倒すのも大変そうなので、マップ左上の巨大な花を目指します。
ビフロスト南部にはアングラマンティス/ポムスパイダー/ルシオラヴェスパ/ナーガといった敵がおり、
アクティブで、ホールドウェブやスパイダーウェブといったスキルが嫌らしいです。
アングラマンティス/ポムスパイダーは、要HITが高い上にタフです。
(後でRKで試し突きにいったときは、HIT401でもMissが出たりしました)
短剣シャドウチェイサーとのペアで苦戦したので、テレポ合流しました。

私はテレポートで花の上に移動しましたが、
アイテム欄から「不思議な種」をクリックすると、一発で花の上に移動することができます。
前線基地スプレンディッド内で種をクリックすることで、比較的安全に移動できますが、
花の上に敵がたまっている可能性もあるので注意してください。
8.「不思議な種」を所持した状態で、花のがく部分をクリックすると
ビフロスト北部に移動できます。(7の図の右端の上から1/3付近にある影をクリック)
9.ビフロスト北部のマップに出たら、ミニマップ北側の赤丸(複数あります)を目指します。
そこに「不思議なトンネル(見た目は白い花)」があるのでクリックすると、モーラ村に移動します。
ちなみにこのマップにいるミミン/パルス/リトルファートゥムのSSのダメージは凄まじく、
MHP20kくらいでも属性服を着ていると即死があり得ます。
マリオネットC刺し肩と無属性鎧があれば、だいぶ楽になります。

10.これでやっとモーラ村に到着!
WP付近にいる案内NPCの口調がとてもアレです。

11.まずモーラ村北東の物流倉庫の管理人に話しかけ、
次に西側の旅館にいるヨネスに話しかけて、配達依頼を受けます。
ポタ持ちは、モーラ村から去る前にポタメモしておくとコイン集めや買出に便利ですし、
知人や別アカウントキャラのクエストがとても楽になります。


ヨネスの隣にひっそり倉庫があります。

12.前線基地スプレンディッド(妖精の街)10時方向のダプレルに配達物を届けます。
喜ばれ、経験値もBase5M/Job2.5Mとモーラコイン5枚を貰えました。

13.連合軍駐屯地に戻ってテオレと会話します。
この人も大喜びし、経験値もBase5M/Job2.5Mとモーラコイン5枚を貰えました。
これにてビフロストクエスト完了!