アマツD 3F狼ペア(カボチャケーキ作成→忍者対れんじゃ)
9thアニバーサリーパッケージでライド帽もどき装備が実装されるとか、
ビフロストアップデートが11月予定だとか、釣りイベントのステータス効果発表とか。
気づいたらハロウィンイベントも始まったので、
早速カボチャケーキ(重量4、HP・SP5%回復)を作ってきました。
◆カボチャケーキ作成
まずはルードマスク作成クエストを進めて、ルードマスクを入手。
このマスクを装備してると、次のようにカボチャケーキ作成時にお得になるようです。
甘いカボチャパイ10 + 穀物30 + 卵20 + ミルク10 →カボチャケーキ9~10?(自作)
甘いカボチャパイ10 + 穀物30 + 卵20 + ミルク10 + 900z →カボチャケーキ10N(コックさん作)
甘いカボチャパイはテイミング商人から、穀物はウンバラの料理材料商人から、
ミルクはプロンテラのお姉さんから購入できますが、ネックになるのは卵。
今年は養鶏所MAPに行ってニワトリをクリックすることで、卵を入手できます。
1回5,000Zenyで10羽のニワトリを1回ずつクリックできます。
クリックの都度、ニワトリが♪エモを出しているタイミングなら3-5個、
エモを出してないタイミングなら1-3個の卵が入手できるようです。
まず、復帰地点とハロウィン転送NPCが近い街(イズルード/ウンバラ/ゲフェンなどなど)でセーブ。
好みの地形の養鶏所に行き、ニワトリの♪エモを微妙に気にしながらクリック。
荷物がいっぱいになったらリログしてセーブ地点に戻り、卵を倉庫に預けて再度養鶏所へ。
こんな感じで卵が10,000個集まるまでに一時間ちょっと掛かりました。
卵集め、卵以外の材料の買い出し、
コックさんに話しかけてEnterキー連打(コックさんがケーキ作成)をあわせて、
5,000個のカボチャケーキが2時間10分くらいで作成できました。
卵集めはエモ無視したり突き詰めればもっと早くなりそうですが、
頑張りすぎるのもめんどくさいかなー。

◆アマツ3F レンジャーペア
さて、名無し神の狼がもうすぐBase100になるそうなので、アマツ3Fに行ってきました。
討伐クエストの対象になっているのは、カブキ忍者と酒天狗。
討伐数を稼ぎやすいらしいカブキ忍者を選択しました(弱い上に倒した後に復活する)。
敵数も多いようですし酒天狗が固いので、罠+わんこストライクで狩ることになりました。
さくさく殲滅できるんですがゴールデンタイムだったせいか
ソロ/ペア/大人数PTなどで結構人が多く、前半30分はカブキ忍者にあまり遭遇できず。
ぐびぐび言ってる酒天狗だらけだよ!
これは討伐クエスト達成に時間かかるのかなぁと不安に思ってたんですが、
後半30分は混雑が解消され、カブキ忍者にかなり遭遇できるようになりました。
ハーブやら手裏剣やら忍の腰帯がたくさん出るので、何を捨てるか所持重量に悩みつつ、
一時間ちょっとで討伐数450匹(三次職の場合)に到達しました。
狩場が空いてたらカブキ忍者が良さそうですが、
ゴールデンタイムは酒天狗選択もアリかもしれません。
また今度行く機会があったら試してみたいです。