fc2ブログ

名無し3前支WLトリオ(討伐クエストで経験値底上げ)

9/6(火)に討伐クエストの第一弾が実装されました。
過疎狩場のテコ入れが来るかなーと思ってたんですが、第一弾は人気MAPが対象のようです。
名無し1~3のネクロ/ゾンスロ/バンシー等も入っていたので、トリオで名無し3に行ってきました。



◆一戦目
名無し神がルーンナイト、ジンさんがアクビ、私がウォーロックの99-108トリオ。

討伐クエストでは、複数モンスターの討伐を同時に行えません。
名無し3Fなら、ネクロマンサーかゾンビスローターのどちらかを選ぶことになります。

2F通過時のゾンスロ&3F野良ゾンスロがいることもあり、
ゾンスロ選択が有利と聞いたので、名無し神と私はゾンスロを選択。
ジンさんは比較確認のために、ネクロを選択されていました。

ゴールデンタイムの狩りだったんですが、討伐クエスト効果なのか、いつもと比べてかなり混雑。
敵の横沸きや、他PTとの遭遇が多い狩りになりました。

狩り方は、アイテムはべと液以外は全拾い。
ネクロは通常時はAMP CrR→SoE*2、敵が多い場合はAMP CrR→ リリースCrR。
後衛に張り付いた横沸きネクロ/ゾンスロ未召喚ネクロは、LA→AMP CrR。
バンシーはSpP+AMP CrR、ラギッドはLA→SoE/LA→SpP/SpP+SoEあたり。
他PT遭遇時の単体ゾンスロはLA SpP/SpP+SoE/AMP CrR等。

前衛がPCブルースクリーンになって数分落ちていたりしたのですが、
ゾンスロ選択組(前衛、WL)は、狩り終了の数分前に規定数600到達。
ネクロ選択組(AB)は、ほぼ一時間ジャストで規定数300到達になりました。

Jobに飢えてるWLなので、クエスト報酬として
Base30MではなくJob15Mの方を貰ってきました。



◆二戦目
私がロイヤルガード、ジンさんがアクビ、すみれさんがウォーロックの99-101トリオ。
今回は全員ゾンスロを選択。

先ほどの狩りもそうでしたが、ジンさんはエキスパートリング装備に目覚められて、
ヒール/LA等のスキル連打が楽しい速度になっています。
AMP CrRの後、SoE前のLAもほぼ毎回きっちり入ってます。
その反面、SPがとてもきつそう。

RGは名無し特化に調整して、火力がゾンスロ一撃WLでレノヴァ+アスムorキリエありなら、
ネクロ3セットくらいまではあまりヒールが要らないようにしているのですが、
ネクロ2体あたりからSWを頂いていたので(私もトリオでSP死にそうなときに良くやる)、
やや進軍ペースを落とし気味にして、アイテムを拾いまくりました。

3F突入後、54分あたりでゾンスロ600匹に到達。
最後にすみれさんがコメットを披露して狩り終了。
狩り中もいい火力だとは思ってたけど、こんなにダメージ出るとは・・・。

20110910.jpg



◆感想

ペアやトリオの場合、前衛の耐久力/Wizの殲滅力/支援の手馴れっぷり/各自の立ち位置などで
だいぶ狩りペースが変わってきます。

たとえば私が前衛を担当する場合、支援さんが手馴れていても、
後衛さんがAgi-HiWizさんや中IntWLさんでPT慣れしていない場合は
ペースを落とし、後衛が前に出にくいように停止位置を工夫します。
後衛が高火力WLさんであっても、支援さんが慣れていなかったりSPがきつそうなら、
ペースを上げないようにします。

そんなこともあり、どんなトリオでも一時間以内に討伐クエスト規定数に達する訳ではないと思います。

今回のように、ネクロへの追撃が2回くらいのWLの場合ならゾンスロ選択が有利でしたが、
追撃が4回以上なら、ネクロ選択してLA→AMP CrRでネクロを倒すのもありなのかなー。
また試してみたいところです。
 
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.