生体1の敵データ/短剣or片手剣葱での与ダメージ(三次職スキル調整テスト11)
氷ダンジョン3Fでの錐パッシブ殴りでかなりの高時給が出ましたが、
硬い敵以外はどうなの?Jobを稼げる狩場だとどうなの?と気になりました。
それに、STR依存武器の場合の与ダメージデータも採りたいところです。
とりあえずのんびり狩れる生体1に行ってみました。
以降、三次職スキル調整テスト(サクライJ3)について言及します。
jRO本サーバーの仕様とは異なります。
硬い敵以外はどうなの?Jobを稼げる狩場だとどうなの?と気になりました。
それに、STR依存武器の場合の与ダメージデータも採りたいところです。
とりあえずのんびり狩れる生体1に行ってみました。
以降、三次職スキル調整テスト(サクライJ3)について言及します。
jRO本サーバーの仕様とは異なります。
◆リムーバ
Lv55、 MHP10,289、 Base経験値 666、 Job経験値 849
DEF110、 MDEF 47
jRO本サーバーと比べるとMHPが少し減っています。
DEF/MDEFは、jRO本サーバーと同じようです。
経験値については、サクライJ3テスト鯖の経験値テーブルにあわせて、
jRO本サーバーのちょうど1/10のようです。

◆短剣使用時
今回は、バーサクPOT/濃縮サラマインを使い、おやつは使いません。
スキルはダブルアタック10/回避率増加10/剣修練10で、
盗作アスペルシオのかわりに課金アスペスクロールを使います。

+7 T中型メス+アスペルシオの場合、DA時のダメージは1,048-1,232程度。
(30分間の狩りで目視確認できた範囲、SA後のダメージ増加時を除く)

サプライズアタック(SA)1回でウィレスが、SA3回でリムーバが落ちます。
スタンなどの状態異常付与で身を守れるだけでなく、
SAが当たった敵は、その後ダメージ増加するので重宝します。

+4 錐+アスペルシオの場合、DA時のダメージは1,152固定。

◆黒蛇片手剣使用時
サイズ補正が気になったので、サイドワインダー刺しのシンブレイドも試してみました。
シンブレイドにはASPD10%Up効果もついてるので、
ステータスにもよるかもしれませんが、私の場合は短剣と同ASPDになりました。

+7 中型黒蛇シンブレイド+アスペルシオの場合、DA時のダメージは1,054-1,288程度。
(30分間の狩りで目視確認できた範囲、SA後のダメージ増加時を除く)
私の装備・ステータスの場合、+7 T中型メスよりほんの少し強いようです。

◆ひよこ+片手剣使用時
ダブルアタックを頭装備「ひよこちゃん」に頼り、D中型シンブレイドにしてみました。

+7 D中型シンブレイド+アスペルシオ(クラシックハットが外れ、STRが3低下)の場合、
DA時のダメージは1,088-1,350程度。ダメージがだいぶ上がりました。
(30分間の狩りで目視確認できた範囲、SA後のダメージ増加時を除く)

◆狩り方と時給(+7 T中型メスの場合)
盗作相手がいないので、アスペルシオを課金スクロールで代替。
ハエ移動しつつ、周囲に敵がいそうなら歩き散策も交えます。
基本はNoCtrl殴りで、囲まれたら早めにサプライズアタック連打。
あまりに敵が多い場合は、交戦を避けます。
アイテムは、おいしい焼きいも以外は拾います。
周囲にリムーバが少なければ、ジェミニや一次職DOPとも交戦。
このHITだとそれらの敵には当たりにくいですが、
MHPが減っているのか意外と早く倒せました。
(配置数が少ないので、交戦機会は非常に少ないです)
イレンド(アコライトDOP)は、アスペルシオの残り時間が少ないときのみ、
武器を外して聖付与を切ってから殴りました。
ラウレル(マジシャンDOP)やカヴァク(アーチャーDOP)は、
サプライズアタック(SA)でスタンさせてから素殴り。
なかなかスタンせずに、SAだけで倒してしまったりも。
【所持消耗品】
スティックキャンディ150(30分の狩り後に82個に)、バーサクPOT1、濃縮サラマイン4、
ハエ250(30分の狩り後に152個に)、アスペルシオLv5スクロール20
【獲得経験値】
30分で、Base91の5.7%分→199k (398k/h相当)
30分で、Job69の1.0%分→214k (428k/h相当)
(※経験値テーブルがjRO本サーバーの1/10のようです)
+7 中型黒蛇シンブレイドの場合、メスと同時給。
+7 D中型シンブレイド+ひよこの場合、時給は微妙に増えましたが
散策の運や経験値バーの小数第一位未満の誤差程度な気も。
このレベルでは、やや物足りない経験値にも感じますが、
範囲攻撃が使い易い職や、もっと低レベルのキャラクター、
金策を兼ねる場合などは、いいJob狩場なのかもしれません。