名無し1トリオ→砂ソロ(パワースポットであっという間に砂に)
ハンターが光りそうになったので、記念に名無し1に連れて行ってもらいました。
◆未転生最後の名無し1トリオ
デュプレ盗作の名無し神チェイサ、いい緑のいいABとのトリオ。
丁寧な支援、LD、オラティオ等でとても快適に狩れました。
敵に囲まれたときはチェイサのサプライズアタック(SA)が光ります。
ハンターは大した範囲技もないので、敵が多いときはサンドシュートしたり、DS連打したり。
順調な狩りで無事発光。

◆おそるべしパワースポット、スナイパー転職
所持金を0Zenyにしなくても転生できるようになったので、気軽にジュノーに出発。
ヴァルキリーの前で鷹とお別れしてから転生しました。
ケミで集めた魔粘土をボンバスに納入し、ある程度Baseを上げた後、
ミュータントD4層のパワースポットめぐりでレベルを上げてみたのですが・・・
半周した辺りで、ハイアチャJOB46到達。
ASで罠をとばしたいため、これ以上JOBを上げると困るので、あわてて転職しにいきました。
その後もパワースポットめぐりを続けたところ、
転生の翌日にはBase86になり、ソロで名無し1に戻って来れました。
超効率は嬉しいことは嬉しいのですが、
臨時が盛んだったら低レベル棚7臨時に挑戦してみたかったなぁ。
狩りでもそれなりの効率が出ればいいのに。

◆砂生活
パワースポットマラソン、ピンギ狩り、名無し1狩りで、Base93まですくすく成長。
素撃ちもスキルも、PTもソロも楽しみたかったので、こんな感じのステにしてみました。
(ブレス/速度/ハイスピポ/サラマイン/集中/トゥルーサイト込)
弓等はハンター時代から使い回し

ハンター時代はD>=A>>Iだったので、LUK振りは初体験。
クリティカルが出たり、鷹が飛んだりで、素撃ちでの狩りが派手になりました。
バンシー/ゾンスロはアンクルに掛けて素撃ち、ラギッドはDS連打、
グール/スカルは抱えて素撃ち、グール塊はクレイモアトラップという狩り方で、
素撃ちの機会が多いのでとても楽しいです。
対バンシー(鷹が元気なとき)

対ゾンスロ(鷹が元気なとき)

Base108の名無し神ABとも組めるようになったので、一段落。
ちまちまと名無しソロ/ペア/トリオや、他狩場めぐりをしつつ、
そのうち身内で少人数棚7に行ってみたいです。
スナイパーっぽく、#やファルコンアサルトも使いたいよ!