リコグナイズドスペル(ReS)の基本詠唱時間(変動詠唱なし、固定詠唱2秒)
ドラゴン騎乗とは関係ない部分で従来のASPD計算式でズレるデータがありました。
ズレを先に紹介し、その次にドラゴン騎乗について書く予定ですが、
数字だらけになりそうなので、どうやったら読み物として成立するか構成を考えてます。
ウォーロック(WL)スキルのリコグナイズドスペル、リーディングスペルブックの詠唱時間についても
調べていたんですが、こちらが先にまとまったので紹介します。
◆リコグナイズドスペル(ReS)の詠唱時間計測結果
リコグは、MATKを最大MATKに固定できるスキルです。
MATKはバラつきが酷いのでとても強いスキルですが、持続時間60秒クールタイム60秒なので
上書き維持ができず、ウォーロック泣かせなスキルでもあります。
うちのWLでリコグ詠唱時間を確認した結果、各条件での詠唱時間は次のようになっていました。
マジスレテンプレでは仮の値として変動詠唱1600ms、固定詠唱400msとなっていますが、
実際は変動詠唱無し、固定詠唱2000msのようです。
(2011/07/12追記)
ASPD176にしてリコグ5のディレイを測定してみたところ、ディレイ1秒のようでした。
(リコグ詠唱開始後にFキーで応急手当を押しっぱなしにして確認)
表1.リコグナイズドスペルの詠唱時間(1秒30フレームで動画撮影)
Skill 変動詠唱 固定詠唱 30fpsでのフレーム数
Level DEX INT 短縮(%) 短縮(%) 1回目 2回目 3回目 4回目 詠唱時間(平均)
------------------------------------------------------------------
5 55 127 0 10 52 53 54 54 1775ms
5 55 127 -75 10 56 54 53 55 1817ms
5 55 127 -90 10 54 55 56 55 1833ms
5 55 127 50 10 53 54 54 54 1792ms
5 93 127 50 10 55 54 54 54 1808ms
5 55 127 0 50 31 31 30 31 1025ms
------------------------------------------------------------------
1 55 127 0 10 54 54 55 53 1800ms
------------------------------------------------------------------

◆リーディングスペルブックの詠唱時間計測結果
リーディングは、魔法を事前に保存し、リリースで瞬時に発動できるように仕込んでおくスキルです。
リコグ切れをカバーできる便利なスキルですが、固定詠唱がとても長いです。
サクラメント(アクビの固定詠唱短縮スキル)無しの状態で速めのペースで狩ると、
使うタイミングを探すのに苦労しがちです。
うちのWLでリコグ詠唱時間を確認した結果、各条件での詠唱時間は次のようになっていました。
マジスレテンプレの通り、変動詠唱1000ms、固定詠唱3000msのようです。
詠唱完了後に魔法選択ウィンドウが出てくるのは、詠唱バーが消えてからだいたい0.2秒後のようでした。
表2.リーディングスペルブックの詠唱時間(1秒30フレームで動画撮影)
変動詠唱 固定詠唱 30fpsでのフレーム数
DEX INT 短縮(%) 短縮(%) 1回目 2回目 3回目 4回目 詠唱時間(平均)
------------------------------------------------------------------
55 126 0 10 92 91 92 91 3050ms
55 126 -75 10 99 99 98 98 3283ms
55 126 -90 10 101 101 101 101 3367ms
55 126 50 10 86 87 87 87 2892ms
55 127 0 50 55 55 55 55 1833ms
------------------------------------------------------------------
↓視界を塞ぐ魔法選択ウィンドウ。この状態でスキル使用は可能だが、移動不可、持ち替え不可。
