fc2ブログ

ET 前WL支トリオ(装備持ち替えしか考えてなかった)

よく名無し3トリオ臨時に来て下さる、超強いウォーロックさんとETトリオに行ってきました。
構成は、95-103パラ/WL/ABです。以下、狩りの顛末と装備メモです。



WLさんは立ち回りも火力も素晴らしい方なので、低階層はさくさく行けました。
いろんな属性の敵がいるので、多くの魔法使い分けが見れたのも楽しかったです。

そして問題の57Fポリン部屋。
Wiz火力のみの場合はアクエンが鬼門です。
ヒール分散させますかーと話したのはいいものの、
アホパラなのでどの敵を残すかを相談せずに突っ込みました。

結果アクエンとエンジェリングが残ってしまい、中々ヒール分散もせず泥沼に・・・。
悔しいので、アクエン隔離後に3人でエンジェリングを撲殺して帰って来ました。

その後、WLさんが残した方がよい敵を調べて下さったので、
次回の機会があればぜひポリンを撃破したいです。

ETは、弓ペア、魔ペア、前魔支トリオ、前弓支トリオ、
支弓皿トリオ、支魔皿トリオ、それに前やブラギを加えたカルテットなど、
やってみたい構成がいっぱいあるので悩ましいです。
ガチで高階層やクリアを目指すんじゃなく、
ちょっと気分転換できる狩場のひとつとしてETに行けたらいいなぁ。

20110216_3.jpg



【今回の装備つけかえメモ】
・適当にやってた部分もあるので今後も検討/見直して行きたい。
・基本ホド盾。BOSSフロア以外は、敵を見て闇/火/風/水/アンフロを付け替え。
・水耐性は、ジニーテンドリ肩/V盾/リーフキャット頭/水玉ブローチ2/タイダル/水レジポで100%。
・虫盾はいらないかも。次回はホドアリスあたりで試したい。
・ドレイクを抱える際、ホドV/アリスVを持ち替えてみた所、ホドの方が楽に感じた。
・オシリスはデュラハンアイ使った方が楽かも。
・黒蛇王は、盾破壊対策のために2セル空けて抱えるが、念のため壊されても困らない方のV盾を使用。
 2人以上が接近することはないものとして、MB対策はせず。
 ドラゴンフィアーによる混乱でPTMが接近する恐れがあるので、手が空いてるパラがキュアーを回す。
・沈黙はピアレスかアサイーで対応、幻覚はエフェクトOFFで対応、出血時はキュアフリー使用。
・呪い解除用の万能薬を持って行ったがSCに入れ忘れた。次回気をつける。

05F エドガ(武器を外す/火服/ホドV盾)
07F エクスプロージョン(武器を外す)
10F ミストレス(風服/虫盾/風レジポ)
15F マヤー/マヤパ(鎧を外す/虫盾)
20F ドレイク(鎧を外す/水レジポと装備で水耐性100%)
21F プラズマ(アンフロ服)プリのつもりで着替え忘れて凍結
25F 月夜花(火服/アリスV盾/フルストリップされる覚悟)
30F フリオニ(頭装備外す/火服/ホドV盾)猪に盾解除された
35F 亀将軍(武器を外す/ホドV盾/火服かアンフロ?記憶なし/水レジポと装備で水耐性100%)
40F ハティ/嵐(武器を外す/アンフロ服と風服/ホドV盾/水風レジポと装備で水耐性100%)
44F ハティーベベ(アンフロ服)
45F オシリス(闇服/アリスV盾)
50F ファラオ/アモン(闇服と火服/ホドV盾とアリスV盾)アモンとの距離(10)を数え間違えるポカをする
54F チェペット(武器を外す)
55F 黒蛇王(闇服/アリスV盾/水レジポと装備で水耐性100%)壊されても困らない方のV盾
56F 氷系(アンフロ服)
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.