fc2ブログ

フィラリンコ/城2 WLペア(やっぱりWizが好き)

少し前の話になりますが、名無しペア等で遊んで下さっていたWLさんが、
昨年末(がっかりカンファの前日あたり)に復帰されました。
嬉しかったので、ペアにお誘いして遊びに行きました。



◆フィラリンコMAP(スプレンディッドフィールド01)
まずは、Base経験値狩場としてメジャーなフィラリンコMAPへ。
敵レベルがアクアエレメンタル(121)/フィラ(139)/リンコ(139)と高いため、
Base100程度ではステータスによる耐性は全く期待できず、
スタンや睡眠等の状態異常をもろに食らいます。

敵から受けるウォーターボール等の魔法攻撃が痛いですが、
水服無形盾水レジポがあれば何とかなるので、頭装備はスタン耐性装備にしました。
スタラクタイトゴーレムC挿しの+4ダークバシリウムでスタン耐性48%になるはず!
幻覚対策のためにエモに/effectを入れて突撃だ!

以前1回行ったのみで狩場に慣れてないので、狩り方はすごく適当。
キリエでは魔法ダメージは軽減できず、キリエ耐久度だけ削れるので、
キリエで敵をまとめてアスムで耐える感じでやっていました。
MDEFが低いのでアスムによる魔法ダメージカットはあまり期待できませんが、
アスムならスタンして動けないときもほんのり安心。

フィラ(遠距離)に遭遇するか、リンコを含めて2-3体が集まったら、
停止してアスム→LA。状況に応じてバックサンク。
WLがチェーンライトニング(CL)をたぶん3回くらい撃つので、
その間にできるだけCL初撃にあわせてLAを入れたり、
支援やサクラメントの掛けなおしをしたり。(サクラ3なのですぐに切れます)

アクアエレメンタルはCL一撃なので、周囲に敵がいなければ、
ダラダラ引っ張らずにその場で倒していました。

20110110.jpg

スタン耐性装備のおかげで、以前に前を歩いたときよりもだいぶやり易く感じました。
蜂に遭遇したとき以外はCLばかりになるので、WLさんが楽しめているかはちょっと不安です。

でも、WLにフィラのタゲが行った場合にさっと後退してタゲをパスしたり、
リンコ等のタゲが行った場合は(未開地帯に踏み込まないように)歩いて敵との距離をとり、
支援がHL→リカバで敵を回収しやすくするなど、
細かい心遣いを感じることができて、支援側は嬉しかったです。

1時間のんびり狩って、経験値1.0倍で18Mちょっと出ていたようでした。
Baseはこんなに要らないけど、もうちょっとJobが欲しい気もします。
道がよくわからず、壁に向かって必死に歩こうとしたりしていたので、
慣れたら時給はもうちょっと伸びるのかしら。

私の場合、後衛2のトリオよりペアの方が安定しそうなので、練習するとしたらペアだなぁ。
ブラゴレソロより稼げないこともあり、WLを誘い辛くもありますが、
ジンさんのWLを誘って練習してみようかな。



◆城2
翌日は、城2ペアへ。
支援の動きはR化前と変わらず。
完全回避重視装備+キリエで敵をまとめて、アスムで耐えます。
WL側は状況に応じてSGやCrRやCL。
SGの場合は、支援は喜々としてMBやジュデックスや殴りで割ってました。

CrRで一撃で倒すのは、味気ないんじゃないかと心配してたのですが、
魔法の使い分けを見ることが出来て、楽しかったです。
後でWLさんにお聞きしたところ、レイドアチャの有無や、
壁際か否かでSG/CrRのどちらを撃つか判断されていたとのこと。

SGメインの狩りもバリバリ割れて楽しいですが、CrR/SG使い分けもいいなぁ。
どっちも好き。



その後は年末年始帰省→2倍期間に入ったので、あまりペアできてないです。
代わりに2倍期間に一緒にWL火力やHW/ME火力で名無し3トリオをしたり。
トリオもいいけど、やっぱりWizペアが好きなのでまたお誘いしよう!
 
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.