fc2ブログ

特定スキル詠唱時間短縮装備の効果(シャープはどこまで速くなる)

8thアニバーサリーパッケージの装備を露天でよく見かけるようになりました。
まだHiWizでウォーロックになるのは遠いし、支援は耐性装備で前歩きたいし、
今の状況であの装備にそこまで投資する気になれず、割とスルー気味です。
その中で興味を引いたのが、リトルフェザーハットと+10ファルケンブリッツの#詠唱短縮効果。
シロマC等の効果と同様、ブラギと乗算と聞いたので、詠唱時間計算機をいじってみました。



さまざまな詠唱時間短縮効果がありますが、R化前は次のようになってるとされていました。
効果A.ブラギの詩の効果
    マジックアイズ/アイシラ発動/DIC/フェンC等の通常の詠唱短縮(増加)効果
効果B.サフラギウムの効果
効果C.シロマCなどの特定スキルの詠唱短縮効果

※同カテゴリ内は加算(DEX100ブラギ+アイシラ発動で無詠唱、WシロマでCB詠唱50%短縮)
※ステータスによる詠唱短縮効果・効果A・効果B・効果Cは互いに乗算

R化後に詠唱を動画撮影し、ステータスによる詠唱短縮効果・効果A・効果Bが
互いに乗算であることは確認していたのですが、
効果Cについてはあまり利用しないため、スルーしてました。

気になったので、先週の無料解放期間を利用して、素INT1/DEX1のWizで確認してきました。
効果A(ブラギ)と効果C(シロマC)は、多くの方が言われてるように乗算なのでしょうが、
効果B(サフラ)と効果C(シロマC)も乗算なのかしら・・・。

表1.コールドボルト5の詠唱時間
  (効果A:フェン/ペコHB、効果B:サフラ3、効果C:シロマC刺アクセ)

DEX  INT  効果A  効果B  効果C  詠唱時間
-------------------------------------------------
 7   13                2030ms
 7   13   -75            3449ms
 7   13   -25        25   1914ms
 7   13   -50   45    25   1287ms
-------------------------------------------------


フレーム落ちや画面描画の問題などで、多少ブレてるかもしれませんが、
どうやら効果A・効果B・効果Cは互いに乗算のようでした。



そんな訳で、この結果を受けて詠唱時間計算機に機能追加しました。
この計算機は、もともと自分と知人用に作ったもので、スキル一覧なんかも非常に偏ってます。
私自身が使った回数は、ステ・装備検討よりも、基本詠唱時間の算出時の方が多いという、
不憫な奴なのですが、使って下さる方もいるようで、ありがたいことです。

ためしにシャープシューティングのシミュレーションをしてみたところ、
(R化で、#の詠唱時間が変更されている可能性もなきにしもあらずですが)
特定スキル詠唱50%OFFはかなり速い印象を受けました。
DEX100ブラギ上で無詠唱にならないことにがっかりされる方も多いようですが、
ブラギ無しの少人数狩りで敵が沸いたときに、ディレイは辛そうですが、
本領発揮しそうな気がします。

ただ、+10ファルケンが必要という費用対効果の悪さ、罠が強すぎるという事実、
スローキャストに弱いというのを考えると、やはりがっかりなのか・・・。
せめてファルケンの精錬値が+7↑で効果があったら、よかったのになぁ。
 
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.