fc2ブログ

城2 WLペア(R化後、凍結率修正後のSG氷割り)

11/25付で「3次職アップデート後の不具合修正とバランス調整の進捗について」
公式から発表されたあたりから、急激に人が減り臨時がますます成立し難くなってる気がします。
さんざん待ってこの内容?というのが正直な感想であり、
私も「もう、どうでもいいや」と脱力したのは事実。

でも、SG凍結率が多少改善されたのだし、あがける範囲で試したい!と思い、
ジンさんのウォーロックを誘って、城2でSG氷割りをして来ました。

R化後、城2には狩りに行ってませんでした。
他狩場でSG氷割りが死んだのを体感していたので、
城Wizペアの思い出を汚したくなかったのかもしれません。
WLペアでクリムゾンロック(CrR)狩りが成立するのは聞いてましたが、
R前のAMPSG10で氷を残さないHiWizさんとの狩りに近い気がして、気が進まず。

さて、久々のお城。
入り口には敵がいなかったので、はやる心を落ち着けつつ公平設定。
キリエを掛けて、東に向かって走る。
通路のレイドアーチャーの手前にニュマを置き、LAを入れて走る。
通路から北東の部屋に入り、北壁についてSGを待つ。
ジンさんがSGを展開。火力過剰だったのか消し飛ぶ敵。
さらに走る。敵をまとめて待つ。ジンさん再びSG。
もう何も考えず、R前と同じタイミングでマグナムブレイク(MB)。
割れる氷。消える敵。

20101204_1.jpg

うおおおおおおおおお!
確かに凍結タイミングがばらついて割りにくいし、敵が残りやすいけど、
氷割り狩りが普通にできる!!一気にテンションが上がりました。

氷を残そうとしてSGのレベルを下げると、凍結率が高くなりすぎるので、
INT極のWLの場合、リコグなしのSG10が丁度良いようでした。
凍結タイミングのばらつきで氷が残ることが多いので、
プリ側はR前のコモド西素WizペアのようにMB2回割りをしたり、
残った氷をディレイ中に殴り割りする感じでした。

私は素AGI60のアクビだったので、AGI1支援の時と比べてかなり殴り割りしやすかったです。
低DEXでもサンクの詠唱が早くなったので、
抱えてる敵が彷徨う者だらけの場合は、たまにサンクで割ってみて遊んだりも。

今回はWLペアでしたが、HiWizさんはもちろん、素Wizさんとのペアも楽しめそうな感じでした。
(R化前と同様、Wiz側の動きにかなり左右されるとは思います)
MBで詠唱なし/対象指定なしで一気に割れるのが好きなので、
氷割りスキルとしてはMBをメインに使っていこうと考えていますが、
状況に応じてジュデックスや、聖火冠のファイアーボールで割るのもいいかもしれません。

20101204_2.jpg

一方、深淵の騎士への凍結LAは死亡気味。
確率モノなのでいつ凍るか分かりません・・・。かなりチェーンライトニング(CL)に頼りました。
ジンさん曰く、フロストノヴァ(FN)を使っての凍結LAは生きてそうとのこと。
FNの使用経験がないのでダメージ判定から凍結までのタイミングが判りづらいこと、
WizがいつFNするかが分からないとやり辛そうなこともあり、
打ち合わせなり練習なりして試してみたいところ。

そんなこんなで、久々の氷割りにはしゃぎつつ、
夜が更けるまで城を走り回っていました。
久々でうまく動けない部分はかなりありましたが、
R化前ほどの爽快感は無いにしろ氷割りはやっぱり楽しい。

惜しむらくは、既にROを去られたWizプリが多いこと。
また、棚などの狩場と比べてしまうと経験値効率は見劣りする(桁が違う)ため、
純粋にSG氷割り狩りを楽しみたいという方としか遊び辛いところ。

後者については、旧狩場のテコ入れをやって頂きたいところですね。
冒頭の11/25見解は「バランス修正に時間掛かります。いつ出来るか分かりません。」な感じですが、
バランス崩壊のあおりを食らったキャラクター/プレイスタイルの人でも広く遊べるように、
尚更対応して頂きたいところです。この辺は、要望として再度送ろうと思います。
あがいてみるよ、心が折れるまでは。
 
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.