名無し3 HiWizソーサラートリオ(エフェクトにご用心)
知人HiWizさん、名無し神のソーサラー、私のアクビの3人で名無し3トリオに行ってきました。
HiWizさんのMSがメイン火力、大魔法型ソーサラーが補助火力 兼 補助支援、
アクビが前衛 兼 支援な感じです。
HiWizさんのMSがメイン火力、大魔法型ソーサラーが補助火力 兼 補助支援、
アクビが前衛 兼 支援な感じです。
HiWizさんは、基本ネッソス肩でのメテオストーム(MS)を撃ち、
敵が非常に多い場合/位置が悪い場合/追撃などにSG、
後ろ沸きはSW/FW/SGで自衛という感じで動かれていました。
ソーサラーは、様々な大魔法を使ったり、SGにあわせて魔法で凍り割りをしたり、
SWやバキュームエクストリーム(竜巻)で横沸き対処をしたり。
特筆すべきは、支援がネクロを抱えたものの取り巻きゾンスロがWizに行った場合の竜巻。
竜巻でゾンスロを固定後にWizがゾンスロから離れると、
ゾンスロが支援のほうに行くので、かなり楽になりました。
アクビ(私)は、HiWizペアや魔支鳥トリオと同様の動きをしていましたが、
後衛のお二人が強いので、非常に楽でした。
臨時でHiWiz or WLさんを募集すると(殆どWLさんしか来て下さいません)、
鬼のように強く上手な方が来て下さることがある反面、
闇服なし自衛なしでどんなときもメイン攻撃スキルしか使わない方も割といらっしゃるので、
今回HiWizさんの心遣いを感じ、連携を楽しめて幸せでした。
HiWizさんは、現在Base99であと少しでJobカンストのことですが、
WLになられることで狩りの幅が動き/狩場ともに広がるのが楽しみです。
↓名無し3F左下の椅子がある部屋。MSが使いやすい下のほうに敵を釣ってきた図。

◆Wizソーサラートリオについて
Wiz火力で足りない「あと少し」をソーサラーの火力で補えてテンポが良いこと、
支援にとっては出血によってSP不足に陥る不安が少ないこと、
(Wiz的にはSP枯渇の不安はなくなったとしても、ECの被ダメ軽減率低下の不安は残ると思います。
安全性を追求するならキュアフリー使用が良いのは変わらずか。)
竜巻のおかげでハイドやIW飛ばしなどをせずとも横沸き時に安定することもあり、
なかなか良いトリオ構成ではないかと思いました。
気をつけるべき点は、魔法のエフェクト。
3Fに入ってすぐ、ネクロ2セット+バンシーを抱えてる場面で、
急激に画面が重くなってカーソルもなかなか動かず、ヒールやSWが出ずに非常にあせりました。
どうやら、ヴェラチュールスピアーを使った場合、
攻撃対象全てにエフェクトが発生するために、PCの性能によっては固まってしまうようです。
/mineffectコマンド(スキル簡易エフェクトON/OFF)を使用したところ、
固まるほどの問題は発生しなくなりました。(VS以外のエフェクトを減らすことでカバー)
この構成で狩る場合は事前にスキル簡易表示にしておこうと思います。
敵が非常に多い場合/位置が悪い場合/追撃などにSG、
後ろ沸きはSW/FW/SGで自衛という感じで動かれていました。
ソーサラーは、様々な大魔法を使ったり、SGにあわせて魔法で凍り割りをしたり、
SWやバキュームエクストリーム(竜巻)で横沸き対処をしたり。
特筆すべきは、支援がネクロを抱えたものの取り巻きゾンスロがWizに行った場合の竜巻。
竜巻でゾンスロを固定後にWizがゾンスロから離れると、
ゾンスロが支援のほうに行くので、かなり楽になりました。
アクビ(私)は、HiWizペアや魔支鳥トリオと同様の動きをしていましたが、
後衛のお二人が強いので、非常に楽でした。
臨時でHiWiz or WLさんを募集すると(殆どWLさんしか来て下さいません)、
鬼のように強く上手な方が来て下さることがある反面、
闇服なし自衛なしでどんなときもメイン攻撃スキルしか使わない方も割といらっしゃるので、
今回HiWizさんの心遣いを感じ、連携を楽しめて幸せでした。
HiWizさんは、現在Base99であと少しでJobカンストのことですが、
WLになられることで狩りの幅が動き/狩場ともに広がるのが楽しみです。
↓名無し3F左下の椅子がある部屋。MSが使いやすい下のほうに敵を釣ってきた図。

◆Wizソーサラートリオについて
Wiz火力で足りない「あと少し」をソーサラーの火力で補えてテンポが良いこと、
支援にとっては出血によってSP不足に陥る不安が少ないこと、
(Wiz的にはSP枯渇の不安はなくなったとしても、ECの被ダメ軽減率低下の不安は残ると思います。
安全性を追求するならキュアフリー使用が良いのは変わらずか。)
竜巻のおかげでハイドやIW飛ばしなどをせずとも横沸き時に安定することもあり、
なかなか良いトリオ構成ではないかと思いました。
気をつけるべき点は、魔法のエフェクト。
3Fに入ってすぐ、ネクロ2セット+バンシーを抱えてる場面で、
急激に画面が重くなってカーソルもなかなか動かず、ヒールやSWが出ずに非常にあせりました。
どうやら、ヴェラチュールスピアーを使った場合、
攻撃対象全てにエフェクトが発生するために、PCの性能によっては固まってしまうようです。
/mineffectコマンド(スキル簡易エフェクトON/OFF)を使用したところ、
固まるほどの問題は発生しなくなりました。(VS以外のエフェクトを減らすことでカバー)
この構成で狩る場合は事前にスキル簡易表示にしておこうと思います。