fc2ブログ

R化後のJD/コモド西HiWizペア(FNとTSとMSと)

ジンさんのHiWizがスキルリセットで、SG/SW切りのFN/TS/MS持ちになっていました。
新型HiWizとJD/コモド西ペアに行った感想をつらつらと・・・。



まずはジュピロスダンジョン01(JD1)でのFN/TS狩り。
フロストノヴァ(FN)は、ダメージの有無を問わず凍結判定を行うスキルのため、
SGでは凍らない水ヴェナートも凍ります。
FNで凍らせた敵の塊にサンダーストーム(TS)を撃ち込むことで、大ダメージを与えられます。
このような狩り方は過去にも流行りましたが、
FNがR化で強化され、以前より使い勝手が増したようです。

WIZの動きは、ハイドでタゲをプリに流しつつ、まずFN連打で敵を固め、
TSを撃ち込んだ後は、敵の属性に応じた追撃(HDやCB)といった感じでした。
プリの動きは、周囲の敵を1セルにまとめて耐えるのと、
FN(WIZの足元発動)時はWIZが敵接するので、WIZにキリエ上書きしたり横脇時にSWする感じ。

一時、ソロのRGさんや皿さん達に挟まれて位置固定気味になってしまい、
まったりしすぎたときもありましたが、前方が空いたので移動狩りに戻し、
重量オーバーまでそのまま狩ってました。
R前の城ペアと比べたら単調ですが、いろんなスキルを見れるので結構楽しかったです。
ジンさんが両手杖(SoD)&SW切りということもあり、釣りを抑え目にしてたんですが、
FNで自衛できるようなので、もっと大胆に釣ってもよかったかもしれない。

20100726_fn.jpg



次に、コモド西でMS狩り。
狩り方は以前と同様。プリは、7*7の障害物の無い空間まで敵を誘導し、中央付近で1セルにまとめる。
WIZはサラマンダー刺し(ネッソス)肩に持ち替えつつ、敵の塊にMSを撃ち込む。
・・・なんだけど、SoDを持ったHiWizの威力が、R化前の素Wizと同等なのは悲しいよ!

しかも、以前はMSとSGを状況に応じて使い分けたりも楽しめたのに!
メデューサにはFN/TSもあんまり効かなかったので、
ジンさんの使用スキルがほぼMSになってしまい、
だいぶ単調に感じさせてしまったのではないかと・・・。

20100726_ms.jpg


上記2つの狩りで久々のWizペアを楽しめたものの、
R前城ペアと比べたら大味に感じてしまいます。
より楽しさを感じられる狩りを探すために、色んなスキルを使い分けるという方向で、
ほかの狩場も試してみたいところです。
フェイヨンD5や亀D2-3あたりで、FN/TS/MS混合狩りなんてどうかしら。
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.