fc2ブログ

JD1/JD3 Wizペア(久々のエレベーター)

ハイプリさんにジュピロスD Wizペアに誘って頂いたので、
わがまま言ってJD1Fだけでなく、3Fまで遊びに行きました。
ものすごく久々だから楽しみでした!

JDに入ってすぐ、なぜか鳥人間のお出迎え。
他にもソヒー、ロータージャイロ、黒いきのこ等々がいて、カオスでした。
商人セット???
20100510_1.jpg

まずは1Fをぐるっと周り、普通にジュピペアを楽しみました。
前回同様、プリさんが集めてSG/HD/JTで殲滅、Wizがタゲられたらハイドで流すというやり方でしたが、
属性判断に少し慣れて初撃をSG/HDのどちらにするかの迷いがやや減ったことと、
次の点を改善したこともあり、前回より狩りやすかったです。
小心者なのでハイドしまくって、サフラを潰していたのは申し訳ない!

・タゲられていてもSWを速く確実に通すため&3Fの遠距離敵対策のため、オル服固定
・その代わり、HDのダメージUPのために頭装備(アリアサザン/ピアレス花カチュ)を持ち替える
・前回はハイドのために自衛SWし過ぎていたが、ハイドのタイミングに気をつけたり、
 逆方向に少し歩いて微妙に距離を稼いでからハイドしたりして、青石節約

オル服持ち替えも、頭持ち替えも両方できたら良いんでしょうが、
まだそこにパワーを割くよりも、敵の位置をしっかり見て動きに気をつけたり、
プリさんの挙動を見て意図を汲めるように頑張りたい年頃なんだよ!

20100510_2.jpg

1Fを一周した後、高台から2Fに上ってゲート制御装置×3を倒し、クエスト用のエリアへ。
保安区域&エレベーターなんて、すごくひさびさでした。
保安区域は前方にSG展開、エレベーターは端によってSG展開、程度しか覚えてなかったのですが、
ハイプリさんの的確な誘導もあり、意外とすんなりクリア。
この青い空間の雰囲気、結構好きです。

20100510_3.jpg

そしていざ3Fへ。ディミックいっぱい!アークダムもこんにちは!
突っ込みすぎると危ないことになりそうなMAPですが、
ジュピ3に詳しいハイプリさんの確実な歩みや、ニュマのおかげで、
Wiz側はかなりのんびり狩れました。
のんびりだけど属性いっぱい&倒す順考えたりして、かなり楽しい!

20100510_4.jpg

最後は、やはり所長に突撃!クリティカルが鬼でした。
結果は玉砕でしたが、すごく冒険した感あふれる、楽しい狩りでした!
精算後にハイプリさんから、敵が爆裂していた頃のお話をお聞きしたり、
狩った後も楽しかったです。またジュピペア行きたいな!

20100510_5.jpg
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.