fc2ブログ

名無し3 Wizペア(指は先祖返りした)

PCの調子が相変わらず悪く、ゴールデンタイムは画面が止まる→ヒールも止まる感じです。
プリは深夜に動かし、ハンタ、WIZ、BSなどで遊ぶことが増えました。
そんな折、名無し1トリオ臨時の後、いつもの砂さんに
二次会にペアに誘って頂いたので、HIWIZで遊びに行ってきました。

行き先は、名無し3。HIWIZで行くのは久々です。
砂さんのハイプリが不死盾をお持ちだったので、私も不死盾使用。
いつも支援さん側に盾をお貸ししていたので、ペアHIWIZ側で不死盾使うのはじめてかも。

画面がかくかくしていたので、PCを再起動させて頂いた後、集合。
ポタで桟橋付近へ移動し、1Fはテレポ、2FはWP防衛のヒバムから逃げつつ、3Fへ。
そこからは、ハイプリさんの安定した動きもあり、
さくさく狩れていたのはず・・・だったのだけど。

ハイプリさんが多くのネクロを抱えている中、
もと来た方向にネクロが沸いて、WIZに向かってるという状況。
サフラが掛かってない状態だし、IWを置いてネクロが回り込む時間稼ぎをしようと
IWを設置するはずが・・・出たのはSG1。
ハイプリさんの抱えているネクロに掛からない、あさっての方向にどーん。

実は、トールペアを意識して、IWのSC配置を変えていたのですが、
ブランクがあり、とっさに使ってしまったのは、変更前のキー。
そのキーに入っていたのは、直前の城ペアで使ったSG1でした。

そんなカオスなことをしてしまったのですが、
双方回復剤連打で、その場は死者も出ずになんとかなりました。
ハイプリさんには、かなりごめんなさい。

1時間狩ったのですが、プリさんがかなり耐えてくださるので、安心して狩れました。
精算時にごめんなさいしつつ、また遊んで貰う約束をしました。
練習がんばるよ!

・相変わらず、慌てるとだめすぎる
・SC配置をかなり忘れてる、以前の配置で押してしまう(城ペアでも何度か実感)
・バンシーにFW氷割りを使いすぎた
 (プリさんが、折角サンク割のために青石を積んで下さっていたのに・・・。
  支援掛け直しタイミング以外 かつ プリさんが傷を貰っていない かつ QMなし
   かつ サンク割しやすそうな場合は、自衛だけして割りをお任せするのもいいかも)
・三減盾は強かった(プリさんが倒れたときも、何とかしやすかった)
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.