fc2ブログ

[次月]  «  2010年09月の記事  »  [前月]

2010-09-30  QM/闇ブレスでMobのASPDは下がるのか?(バンシーは意外と遅かった)  [別窓]  (RO考察・検証)
2010-09-29  サイズ耐性、BOSS耐性の検証(基本Atkに適用されない)  [別窓]  (RO考察・検証)
2010-09-18  名無し3HiWizブラギトリオ(MS超連打。バンシーも蒸発。)  [別窓]  (名無し2-3Wizペア)
2010-09-14  名無し3 HiWizペア(SoC杖火力でも行ってみた)  [別窓]  (名無し2-3Wizペア)
2010-09-12  R化後 QMと闇ブレス競合の検証(掛ける順に注意)  [別窓]  (RO考察・検証)
2010-09-02  新ダメージ計算式の確認(Def軽減計算の分母は450じゃなかった)  [別窓]  (RO考察・検証)

QM/闇ブレスでMobのASPDは下がるのか?(バンシーは意外と遅かった)

今日は軽めの検証をひとつ。
QM検証をした際に未確認となっていた、MobのAspdへの影響について。
R化前は、MobのAspd低下は無いとされてきましたが、R化後はどうなっているでしょうか?
R化前は闇ブレスで低下しなかったAtkが、R化後は低下するようになったこともあり、気になるところ。

この続きを読む / この続きを別窓で開く
スポンサーサイト



サイズ耐性、BOSS耐性の検証(基本Atkに適用されない)

10/5実装のエルディカスティスは、先行プレイ情報に画像差し替えがあったりしてよくワカラナイ!
敵レベルが高いのでスタンが酷そうで、狩場として機能するのかしら・・・。
と、そんなことが気になりつつRWC2010記念帽子(中型耐性10%等の効果つき)を入手したので、
サイズ耐性、BOSS耐性関連のダメージ計算を確認してみました。

この続きを読む / この続きを別窓で開く

名無し3HiWizブラギトリオ(MS超連打。バンシーも蒸発。)

メテオスストーム連打大好きサラ肩HiWiz、ブラギに徹してくれるバード、
I-A-V>Dバランス支援アクビ(私)の3人で名無し3トリオに行ってきました。
今回の狩りの趣旨は、メテオ超連打。支援も脳汁出た。

この続きを読む / この続きを別窓で開く

名無し3 HiWizペア(SoC杖火力でも行ってみた)

臨時広場で、アクビに転職していたスミレさんを発見。
おめでとうを言った後、脈絡も無くHiWizを名無し3ペアに誘いました。
スミレさんHiWizの今日の装備は、+9SoC。
イミュン焔+盾+HP増加ポーションで、かなり防御重視の装備っぽいです。

この続きを読む / この続きを別窓で開く

R化後 QMと闇ブレス競合の検証(掛ける順に注意)

支援アクビが素Agi60なのですが、名無し3ペアのときなどに、バンシーを闇ブレスで避けたり、
ネクロ1セット(3体囲まれ)くらいまでならある程度避けたりと、Fleeの恩恵を感じています。
R化前は、ブレッシングカース(通称:闇ブレス/呪いブレス/ブレスカース)とクァグマイア(QM)を
重ねると回避率が落ちるとされていましたが、現在どうなっているかが気になるところ。
闇ブレス重ね掛けも現在は問題なくなってますし、修正されていることを期待して確認してみました。

この続きを読む / この続きを別窓で開く

新ダメージ計算式の確認(Def軽減計算の分母は450じゃなかった)

R化後のダメージ計算式とされていた式(最終ATK * 450 / (450 + 除算DEF) )では、
高Defになるほど計算値と実測値のズレが出ていました。
そのズレを解決する新しい式が算出されたようですので、紹介&手持ちのデータで確認してみます。

この続きを読む / この続きを別窓で開く
プロフィール

Asadori/Tokiwa

Author:Asadori/Tokiwa
Wizペア好きです。他の狩りも好きです。
R化後もWizペアと、耐久力のためにDef/耐性/キリエ/詠唱速度/闇ブレス等の検証してます。

149 I-V-A>D 支援アクビ(後衛ペア&汎用)
139 I>D>A-V WL(ペア好き、上納50%)
98 D>I>V ミンストレル(たまに名無しに出没)
103 V>S>A-D>I RG(名無3前衛、DP10)
104 A>S-D>V-I RK(ニア/名無し1前衛)
125 A>=D>=L レンジャー(名無し1後衛)
104 I>V>D 支援AB(Lv100前後公平用)
108 I>D-V WL(Lv100前後公平用)
118 I>V-A>D 支援AB(各種ペア用)
122 I>A>V>D 皿(器用貧乏型)
99 I>V>D HIME(悪夢カタコン用)など

【狩場メモ】
悪夢のグラストヘイム古城2
英雄の痕跡「サラの記憶」/非戦闘の場合

【R化による仕様変更】
R化後の詠唱速度(計算機あり)/SW詠唱時間
R化後のキリエ仕様(動画あり)
闇ブレス/QMの競合/ディバインプロテクション
R化後はレイド肩で敵の基本Atkを軽減不可
R化後のDEF計算とアスムの効果
R化後の物理ダメージ計算まとめ(DEF/耐性)
DEF耐性キリエアスム比較(前衛)/(支援)
囲まれ時Flee低下(基本変更なしレアケース有)
SW耐久度・詠唱時間とSG凍結率/城ペア
魔法ダメージへのMDEF/耐性/アスム効果
魔法ダメージへのMATK装備効果(計算式)
状態異常耐性(凍結/石化/沈黙等)
PTボーナス・共闘ボーナス

最新記事
RO時給計算機 R化対応 v0.02(RR未対応)
狩り前後のレベル
3次職  転生2次職  転生1次職
2次職  1次職  特殊1次職
開始時
Base % Job %
終了時
Base % Job %
総獲得経験値
Base  --  くらい
Job   --  くらい
狩り時間
30分 60分 その他
経験値倍率
1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍
2.25倍 その他
Exp 時給(倍率指定時は、1倍相当の時給)
※RR未対応、現在は約1/10になってます
Base  --  くらい
Job   --  くらい
2010/11/27時点のROratorioさんデータで計算
  
月別アーカイブ
カテゴリ
├─ET (8)
├─ネタ (11)
├─棚 (4)
MEMO (6)
リンク一覧
最新コメント
RSSリンクの表示
著作権
当サイトに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ページ内の「ラグナロクオンライン」から転載された全コンテンツの著作権は、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、 開発元である株式会社Gravity、原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.