タナトスタワー7F 変則PT(アクビ前衛/シビア皿火力など)
タナトスタワー7F(棚7)の臨時鉄板構成といえば、私のいるサーバーでは
R化前から前衛/支援2/教授/ブラギ/砂/火力の7人構成でした。
(スキル/ステ未完成なことが多い70代では、支援3の8人構成が多い)
少し前に4-5人の身内PTで棚7に行ってみて、かなり楽しかったのでそのことを書いてみます。
100-101アクビで前衛としての参加です。
R化前から前衛/支援2/教授/ブラギ/砂/火力の7人構成でした。
(スキル/ステ未完成なことが多い70代では、支援3の8人構成が多い)
少し前に4-5人の身内PTで棚7に行ってみて、かなり楽しかったのでそのことを書いてみます。
100-101アクビで前衛としての参加です。
スポンサーサイト
タナトスタワー7F PT×4(初めての棚前衛、試行錯誤。)
1.8倍期間にクルセが発光、転生してパラになりました。
PTがしたいので壁ステにして、棚7や名無し3臨時に参加しています。
以前、冠視点で棚7前衛の動きについて考えてみたことがあったのですが、
それと対比するような感じで、前衛視点の狩りメモを書いてみます。
PTがしたいので壁ステにして、棚7や名無し3臨時に参加しています。
以前、冠視点で棚7前衛の動きについて考えてみたことがあったのですが、
それと対比するような感じで、前衛視点の狩りメモを書いてみます。
タナトスタワー7F PT(前衛さんの気持ちが知りたい。冠視点)
前回の棚7臨時の話の続き。冠では、まだ5-6人の前衛さんとしかご一緒してないのですが、
前衛さんが停止したがる場所(≠結果的に停止した場所)は、かなり共通してる気がします。
棚7臨時のときは、それらの場所に気をつけて試行錯誤していたのですが、
前衛さん持ちの方々に直接話をお聞きしてみたいと思ったため、話のベースにするために書きます!
前衛さんが停止したがる場所(≠結果的に停止した場所)は、かなり共通してる気がします。
棚7臨時のときは、それらの場所に気をつけて試行錯誤していたのですが、
前衛さん持ちの方々に直接話をお聞きしてみたいと思ったため、話のベースにするために書きます!
タナトスタワー7F PT(初心者冠、棚7に行く。)
最近、クラウンでタナトスタワー上層の臨時に通っています。
ブラジリスパッチでの配置変更後の棚7はJOBがすごいです。
棚ばかりに通っていたら、なんと84/61に!
ブラジリスパッチでの配置変更後の棚7はJOBがすごいです。
棚ばかりに通っていたら、なんと84/61に!